公開日 2025年04月22日
開催日時
4月24日(木) 午前9時~
件名
日程第1 会議録署名議員の指名について
日程第2 会期の決定について
日程第3 議長の辞職について
日程第4 副議長の辞職について
日程第5 総務常任委員会委員の選任について
日程第6 総務常任委員会委員長、副委員長の互選結果の報告について
日程第7 議会運営委員会委員の選任について
日程第8 議会運営委員会委員長、副委員長の互選結果の報告について
日程第9 議案第48号 監査委員の選任について
日程第10 選挙第2号 西豆広域行政組合議会議員の選挙について
日程第11 選挙第3号 下田地区消防組合議会議員の選挙について
日程第12 選挙第4号 一部事務組合下田メディカルセンター組合議会議員の選挙について
日程第13 選挙第5号 南伊豆地域清掃施設組合議会議員の選挙について
日程第14 議案第49号 専決処分の承認を求めることについて(松崎町税条例の一部を改正する条例)
日程第15 議案第50号 専決処分の承認を求めることについて(松崎町国民健康保険税条例の一部を改正する条例)
日程第16 議案第51号 松崎町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について
日程第17 議案第52号 令和7年度松崎町立学校給食共同調理場厨房機器等購入売買契約について
日程第18 議案第53号 損害賠償の額の決定及び和解することについて
日程第19 議案第54号 訴訟上の和解について
傍聴される方へ
傍聴される方は、傍聴席入り口にて、傍聴人受付簿に住所、氏名、年齢を記入してください。傍聴席の定員は、19人となります(先着順)。傍聴される方は、静粛にし、次のことをお守りください。
- 議場における言論に対して拍手その他の方法により公然と可否を表明しないこと。
- 談論し、放歌し、高笑し、その他騒ぎ立てないこと。
- 鉢巻、腕章、たすき、リボン、ゼッケン、ヘルメットの類を着用し、又は張り紙、旗、垂れ幕の類を掲げる等示威的行為をしないこと。
- 帽子、外とう、襟巻の類を着用しないこと。(ただし、病気その他の理由により議長の許可を得た場合は、この限りでない。)
- 飲食又は喫煙をしないこと。
- みだりに席を離れないこと。
- 不体裁な行為又は他人の迷惑となる行為をしないこと。
- その他議場の秩序を乱し、又は議事の妨害となるような行為をしないこと。
傍聴をお断りする場合
次に揚げる事項に該当する方は、傍聴席への入場をお断りさせていただきます。
- 銃器、棒その他人に危害を加え、又は迷惑を及ぼすおそれのある物を携帯している者
- 張り紙、ビラ、掲示板、プラカード、旗、のぼり、垂れ幕、かさの類を携帯している者
- 鉢巻、腕章、たすき、リボン、ゼッケン、ヘルメットの類を着用し、又は携帯している者
- ラジオ、拡声器、無線機、マイク、録音機、写真機、映写機の類を携帯している者。 (ただし、撮影又は録音することにつき議長の許可を得た者を除く。)
- 笛、ラッパ、太鼓その他の楽器の類を携帯している者
- 下駄、木製サンダルの類を履いている者
- 酒気を帯びていると認められる者
- 異様な服装をしている者
- その他議事を妨害することを疑うに足りる顕著な事情が認められる者
お問い合わせ
松崎町役場 議会事務局
住所:〒410-3696 静岡県賀茂郡松崎町宮内301-1 本庁3F
TEL:0558-42-3961
FAX:0558-42-3183
E-Mail:gikai@town.matsuzaki.lg.jp