松崎町指定緊急避難所及び指定避難所等について

公開日 2025年03月03日

 町内で定められている指定緊急避難場所や津波避難場所等について、ハザードマップに掲載されている場所等を一覧表にしたものです。

 詳しい場所等については、ハザードマップ等で確認してください。

 

指定緊急避難場所

 指定緊急避難場所は、災害から命を守るために、緊急的に避難する場所や施設を言います。災害の種類や規模によって使用できる指定緊急避難場所は異なります。

 指定緊急避難場所が遠距離の場合または緊急の場合は、近くの安全な建物や広場に避難してください。また、津波の場合は、高台の安全な場所に一時避難してください。

 

 指定緊急避難場所一覧表(R7.2時点)[PDF:115KB]

 

指定避難所

 指定避難所は、災害により自宅での生活ができない住民等が一時的に生活する施設を言います。災害の種類や規模によって使用できる避難所は異なります。

 災害が発生する前などに事前に避難する場合、家族分の食料や身の回り品等を用意して避難してください。

 

 指定避難所一覧表(R7.2時点)[PDF:93.2KB]

 

福祉避難場所

 福祉避難場所は、指定避難所などでの生活において特別な配慮を必要する方を対象とする避難所です。対象者は、在宅の高齢者や障害者、妊婦などです。

 

 福祉避難場所一覧表(R7.2時点)[PDF:20.6KB]

 

津波避難場所

 津波避難場所は、津波から身を守るための、一時的な避難場所です。地震が発生した場合に、一番近い避難場所へすぐ避難してください。

 

 津波避難場所一覧表(R7.2時点)[PDF:69KB]

 

津波避難ビル

 津波避難ビルは、町が所有者と協定や覚書を締結し、津波から一時的に逃げるためのビルのことを言います。

 地震が発生した場合に、その場から一番近い避難ビルへすぐ避難してください。

 

 津波避難ビル一覧表(R7.2時点)[PDF:95.7KB]

 

津波避難タワー

 津波避難タワーは、津波から逃げるために作られた避難タワーです。

 

 津波避難タワー一覧表(R7.2時点)[PDF:26KB]

お問い合わせ

松崎町役場 総務課
住所:〒410-3696 静岡県賀茂郡松崎町宮内301-1 本庁2F
TEL:0558-42-3963
FAX:0558-42-3183

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード