天神社

公開日 2021年02月03日

所在

松崎町道部841-2

祭神

菅原道真

由緒

創立不詳であるが、豆州志稿には「上古ヨリ高サ二十丈(約60cm)許リノ岩頭ニアリキ、今ハ梅養院ノ鎮守ノ如クナリタリ、菅相公手筆ノ仏経ノ裁余(キレ)ヲ蔵ム」とあるが裁余は見当たらない。古い棟札は元禄16年(1703)のものである。開扉は60年ごとで、最近では平成2年(1990)3月25日に行われた。

天神社は学問の神として知られ学齢児や親の参拝も多い。

本社は覆殿は無く、屹立した奇岩の中ほどの洞穴状の中に本殿が収められている。

 例祭日

3月25日

例祭日の行事 

神職を招いて、学齢児童の就学祈願を行っている。

殿宇

拝殿 造立期不詳

覆殿 なし

本殿 明治23年(1890)3月12日造立

棟札

一 元禄16年(1703)9月25日 拝殿建立

二 明治23年(1890)3月12日 再建

参考文献

松崎町史資料編 第1集 神社・寺院編