2.安全で快適な居住環境づくり

公開日 2016年02月05日

調和のとれた土地利用

町民共有の素晴らしい財産としての海や山、河川という豊かな自然環境を保全しながら、災害の防止、町民の生活環境の向上、農林漁業の振興、商工業の振興、新たな住宅地の確保など、調和のとれた土地利用に努めます。
このため、土地利用の転換に当っては、町国土利用計画の基本方針に基づき、町民の「くらしの場」「仕事の場」「いこいの場」とし、さらに、観光的魅力エリアを含めて町域をゾーニングし、それぞれの土地利用の方針に従い、将来展望のある秩序と魅力あるまちづくりを推進します。

施策

計画的な土地利用の推進、くつろぎのある市街地の整備、自然環境の保全

環境衛生対策の促進

ごみや環境に対する町民の意識を啓発し、町民自身が積極的にごみ問題に取り組むシステムづくりを進めるとともに、効果的な広域処理などに努めます。また、し尿の適正処理に努め、良好で衛生的な生活環境の確保を図ります。
地球的規模での課題となっている環境問題については、私たちの日常生活や生産活動の延長線上にあることから、常に意識して自然環境の汚染防止に努めます。自然環境保護およびリサイクルを含め一般廃棄物処理対策等のあらゆる環境問題における適切な対応を促進し、快適で衛生的な生活環境の確立を図ります。

施策

ごみ処理(ごみ収集体制の整備、ごみ再資源化・減量化の推進、住民意識の高揚、クリーンピア松崎の安全操業)
し尿処理(合併処浄化槽の普及促進、陸上処理施設の建設)

上下水道と温泉の整備

良質な水の確保、供給を有収率、普及率の向上、老朽施設の改善、東海地震等に備えたライフラインの確保の視点からの施設整備を安全対策は不可欠であり、早急な取り組みをはかります。地域の実情にあった下水排水処理を図るため、合併処理浄化槽整備事業計画の樹立を早急に行うとともに事業を促進し、海域や河川流域など公共水域の水質を保全しm保健衛生の向上や浸水の防止など快適で文化的な生活環境づくりに努めます。

施策

上水道(水資源の有効活用、効率的な運営)
下水道(下水排水処理事業の推進、環境衛生意識の高揚)
温泉(温泉資源の有効活用)

環境保全の促進

町の豊かな自然環境を保全し、さらに美しい自然を創造していくために、環境基本条例の制定かを検討し、一般町民や事業者のみならず、学校教育への導入も図りながら一層の啓発を促し、地域の財産として後世に伝えていきます。

施策

環境基本条例の制定を検討、自然環境の保全と創造、住民意識の高揚、環境教育の推進

景観と住宅地域の整備

花とロマンのふる里にふさわしく、自然景観と調和した伝統的、文化的町並みの美しさをもった景観形成を進めます。さらに、快適で豊な町民生活を確保するため、適正な規模と質を備えた住宅を確保するとともに、景観に配慮した良好な住宅の供給に努めます。

施策

景観条例制定の検討、景観づくりの推進、居住環境整備の推進

公園・緑地の整備

子どもたちの遊び場や高齢者などの交流の場として、身近な公園・広場の整備を進めるとともに、河川については、快適な水辺空間の整備・創出に努めます。

施策

公園・緑地の整備促進と維持管理の充実、緑地の保全と緑化の推進、土地利用対策との連携、町民の緑化意識の高揚、河川の整備・充実

交通安全・防犯対策の充実

交通事故を防ぎ、安全で快適な生活が送れるよう、交通安全施設の整備を進め、交通安全意識・交通マナーの高揚を図り、円滑な道路体系の整備を進めます。犯罪のない明るい住みよい地域社会をつくるため、地域ぐるみの防犯体制の確立を図り、町民と行政が一丸となって防犯意識の高揚と啓発に努め、犯罪の未然防止や非行の抑制を図るとともに防犯灯など施設充実に努めます。

施策

交通安全(交通安全施設の整備、交通安全思想の普及、交通安全意識の高揚、交通災害救済対策の充実)
犯罪防止(防犯体制の確立、社会環境の浄化、防犯施設の整備・拡充)

消防・防災・町土の保全

消防団員の確保と消防施設・装備の充実強化、消防団の活性化および消防・救急体制の支援充実に努め、安心して暮らせるまちをめざします。地震、火災、風水害などあらゆる災害に備え、各種対策の拡充と広域的な暮らしを守ります。町土の基盤となる河川や地形の保全と整備を推進します。

施策

消防体制の充実(消防団の活性化、消防設備の充実、救急・救命対策)
防災体制の充実(防災対策事業の推進、町民防災意識の高揚、広域防災体制の充実、町土保全の推進)

お問い合わせ

松崎町役場 産業建設課
住所:〒410-3696 静岡県賀茂郡松崎町宮内301-1 本庁2F
TEL:0558-42-3965
FAX:0558-42-3183