第10回全国漆喰鏝絵コンクール 受賞作品図録

公開日 2016年01月29日

第26回長八まつり

総評

今年度の応募総数は42点で、これまでの10回のコンクールで最も少なく、昨年度と比較しても10点減少しています。そして、募集要項に記されている応募作品の大きさの条件を充たしていないために、入賞を決める審査から外さざるを得ない作品が数点あったことも残念でした。募集要項の内容と記載法についてはもっと分かり易いものにしたいと主催者側では考えています。今年度は、作品が漆喰鏝絵であることが確認できるように使用材料と制作法についての説明を求めたわけですが、そのことも応募をためらわせてしまう原因の一つになったとしたら残念です。主催者側としては、漆喰鏝絵についての厳密な定義に基づいて厳しくチェックしようとするわけでは毛頭ありません。漆喰(石灰)を材料として用いて、それを自分なりの鏝絵のイメージによって自由に制作して頂くことを期待するものです。

大阪芸術大学 客員教授 丹羽 洋介

審査員

  • 大阪芸術大学 客員教授:丹羽 洋介
  • 美術評論家:安達 めぐみ
  • (社)日本左官業組合連合会会長:守屋 清
  • 神奈川県左官業組合連合会会長:石井 輝雄
  • 月刊「さかん」編集長:小林 澄夫
  • 長八作品保存会:関 賢助
  氏名 作品タイトル 地域
最優秀賞 小野 和司 「夕暮れの合掌作り」 埼玉県菖蒲市
優秀賞 江藤 智子 「advance」 大分県宇佐市
新井 良作 「花見」 埼玉県川越市
入 賞 菊池 菊雄 「鴎の島」 静岡県松崎町
堀江 弥太郎 「白虎」 東京都三鷹市
大櫃 孝之 「ともだち」 島根県安来市
斉藤 志げ子 「牡丹」 静岡県松崎町
刑部 安司 「田遊祭」 静岡県浜松市
土橋 庄一 「古木藤花」 京都府京都市
大島 弘巳 「暑い日の午後」 岐阜県下呂市
佐藤 久 「世界遺産国宝姫路城」 神奈川県大和市
小端 裕一 「年輪伝承」 神奈川県大和市
髙久 健寿 「龍」 千葉県松戸市
中村 一夫 「三女神」 静岡県松崎町
細田 栄作 「造船」 静岡県松崎町
佳 作 野田 正三 「蔵で奏でる」 岐阜県郡上市
大曽根 陽次 「試作3号」 愛知県豊田市
長江 崇弘 「トキ」 富山県砺波市
河合 英喜 「道案内」 三重県菰野市
小河原 芳弘 「Mont Saint Michel」 東京都練馬区
岩崎 誠 「ユリ」 埼玉県東松山市
笛田 将之 「燕舞う」 埼玉県さいたま市
松留 貴美江 「一天護持」 東京都大田区
飯泉 詔男 「蓮より祈る」 長野県須坂市
中井 史枝 「恩恵」 三重県伊賀市
黒崎 剛 「村の観音さま」 新潟県小千谷市

最優秀賞作品

saiyushu10「夕暮れの合掌作り」
小野 和司
埼玉県菖蒲町

雪景色の表現を長年にわたって追求してきた作者が、正にその得意の分野で金的を射当てました。石灰のカルシウムの結晶は透明なので、乱反射によって白く見えるわけです。透明な水が白い雪になるのと同じ原理です。このような白の美しさを追求してきた同氏の作品が最優秀賞を得たのは、漆喰(石灰)の美しさを生かすことが鏝絵の基本であるという点からも大きな意味があると思います。手前の水たまりに映った建物の様子も美しく、雪の厚みと水面の平面との対比が心を引かれる効果になっています。

 

優秀賞作品

yushu110「advance」
江藤 智子
大分県宇佐市

画面を突き破って手前に飛び出してくるような馬の迫力には誰もが驚かされることでしょう。単純明快で素直な表現意図に何の迷いもなく徹し切ったのが成功の秘訣なのかもしれません。感覚的には少々戸惑いを覚えるような激しい色彩効果は、最初にやや暗い場所で見た時には気になりましたが、逆に明るいスポットライトのもとで見ると、強烈な立体表現と相争うこともなく、不思議に共鳴しているので驚きました。衒のない明るさと強さの魅力なのかもしれません。

 

 

yushu210 「花見」
新井 良作
埼玉県川越市

鏝絵で屏風をつくるというのが先ず最初のイリュージョン(幻影)で、その屏風に描かれている松や梅や亀などが、立体として現実世界に存在するかのように見えるのが第2の幻影になるでしょう。一歩間違えば諄くて悪趣味にもなりかねない危険性をはらみながら、それを見事にクリアして魅力的で気品のある作品にしています。立体としての屏風の表現を、説明的にではなくて、感覚的に控えめなものにしたのが成功していると思います。

入選作品

nyusho110 nyusho210 nyusho310
「鴎の島」
藤池 菊雄
静岡県松崎町
「白虎」
堀江 弥太郎
東京都三鷹市
「ともだち」
大櫃 孝之
島根県安来市
nyusho410 nyusho510 nyusho610
「牡丹」
斉藤 志げ子
静岡県松崎町
「田遊祭」
刑部 安司
静岡県浜松市
「古木藤花」
土橋 庄一
京都府京都市
nyusho710 nyusho810 nyusho910
「暑い日の午後」
大島 弘巳
岐阜県下呂市
「世界遺産国宝姫路城」
佐藤 久
神奈川県大和市
「年輪伝承」
小端 裕一
神奈川県大和市
nyusho1010 nyusho1110 nyusho1210
「龍」
髙久 健寿
千葉県松戸市
「三女神」
中村 一夫
静岡県松崎町
「造船」
細田 栄作
静岡県松崎町

佳作

kasaku10

お問い合わせ

松崎町役場 企画観光課
住所:〒410-3696 静岡県賀茂郡松崎町宮内301-1 本庁2F
TEL:0558-42-3964
FAX:0558-42-3183