公開日 2016年01月19日
津波及び水害から、自らの身を守るための救命胴衣を購入する場合に、その購入費用の一部を補助する制度が始まりました。
補助対象
「津波及び水害から身を守ること」を目的に購入するのが、対象となります。
対象となるもの | 対象とならないもの | |
救命胴衣 | ・国土交通省が定める「ライフジャケット等の型式昇任試験基準」の承認を受けた救命胴衣 ※ 承認を受けた製品には合格印(桜マーク)が押印されています。 | ・業務に使用するためのもの ・釣り、水上バイクなどの趣味活動中の身を守ることを目的としているもの ・一般的にフローティングベストと呼ばれるもの |
補助対象者
松崎町に住所を有し、かつ町内に居住している方
補助金額
購入するもの1着につき2,000円。ただし、2,000円未満の物の場合はその金額
補助回数
1人につき1回。ただし、子どもの物については、次の例外があります。
1回目の購入 | 条件 | 回数 |
幼児用 | 身体の成長に伴い買い換える場合 | 3回 |
子ども用 | 2回 |
申請方法
商品を購入後、申請兼請求書に領収書、型式承認の製品とわかるもの(カタログの写し、写真等)を添付して申請してください。
※ 購入後1ヶ月以内の申請が必要です。
お問い合わせ
松崎町役場 総務課
住所:〒410-3696 静岡県賀茂郡松崎町宮内301-1 本庁2F
TEL:0558-42-3963
FAX:0558-42-3183
E-Mail:soumu@town.matsuzaki.lg.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード