8月1日
- 最終日を迎えた三聖塾では、まゆ玉人形作りなどの体験をしました。 塾生達はたくさんの想い出を胸に、三聖苑を後にしました。
- 本日の海洋クラブでは、今までで最長となる千貫門まで行きました。練習の甲斐あって、道中トラブルもなく楽しむことができました。
- 昨日の話題ですが、東京で行われた棚田学会のシンポジウムで、松崎町地域おこし協力隊の有馬隊員が事例報告を行いました。棚田にかかわる後継者問題をテーマに、これまでの協力隊員としての活動を発表しました。
8月2日
- 無料休憩所として開放されている伊豆文邸では、現在七夕の短冊が飾られています。短冊に願い事を書いてみてはいかがでしょうか?
- 伊豆の長八美術館では、8月1日から14日まで光る泥団子の製作体験ができます。この機会に美しく輝く泥団子を作ってみてください。
- 松崎町の海岸線では、暑い日差しの中でもノカンゾウの花が綺麗に咲いています。
8月3日
- 棚田百笑くらぶでは、棚田に生息している生きものや植物を見つけるフィールドビンゴを行いました。
- 同じく棚田百笑くらぶでは、フィールドビンゴ後に夏の風物詩である流しそうめんを行いました。子どもたちは、自分たちで竹から作った器とはしで、棚田黒米そうめんを食べました。
- 三浦地区では、警察や観光関係者、地元住民等が参加し、暴力追放パレードが行われました。
8月4日
- 夏らしく、暑い日が続いています。今日の松崎も、青空の広がる1日となりました。
- 吉田地区では、まだまだつぼみが多いですが、酔芙蓉(すいふよう)の花が咲き始めています。
- 町内の山間部では、ヤマユリの花が咲いています。
8月5日
- 松崎町まちづくりやろうじゃ協議会で試験飼育しているヤギです。山の中から海の近くに場所を移し、今日も元気に草を食べています。
- 町内では、ひまわりの花が咲いています。
- 昨日の話題ですが、生涯学習センターふれあいホールにて、地方創生戦略策定調査の報告会が行われました。会では、町職員が「日本で最も美しい村」連合に加盟する町村・地域等で行った視察研修の内容等について、報告を行いました。
8月6日
- 松崎町と姉妹都市提携を結んでいる北海道帯広市の親善訪問団の一行が町役場を訪れ、表敬訪問を行いました。表敬訪問後は、十勝開拓の祖である依田勉三翁のお墓参り等をしました。
- 第16回伊豆半島太鼓フェスティバルのポスターが完成し、現在町内各所に掲示されています。伊豆半島太鼓フェスティバルは、9月12日(土)午後6時から、松崎海岸特設ステージにて開催されます。皆様のご来場をお待ちしています。詳しくは松崎町ホームページをご確認ください
- 八木山の八幡神社では、キツネノカミソリが鮮やかなオレンジ色の花を咲かせています。
8月7日
- 本日、花の会では建久寺花壇の整備を行いました。
- 石部棚田では、稲が順調に成長しています。今月末の29日(土)と30日(日)には刈り草の片付け作業を行います。
- 町内の山間部では、クサギが花を咲かせています。
8月8日
- 石部棚田では、稲に穂がつき、小さな白い花を咲かせていました。
- 田んぼの中に、シマゲンゴロウを見つけました。
- 今日の海洋クラブでは、洞窟めぐりと川のぼりをしました。カヌー練習としては、最後になります。活動を始めたばかりのころはうまく漕ぐことができなかった団員も、集団から遅れることがほとんどなくなりました。
8月9日
- 環境センター研修室では、ふじのくに子ども芸術大学主催による海藻おしばを使ったアート教室が開催されました。
- 町内では、ノカンゾウの花が咲いています。
- 夕方、東の空がうっすらとですが放射状に白くなっていました。
8月10日
- 松崎町は、今日も夏らしい暑い一日となりました。午前中には雲が多いものの、空一面に青空が広がっていました。
- 町内の海水浴場では、多くの方が海水浴を楽しんでいます。
- 先日、咲きはじめを紹介した吉田地区の酔芙蓉です。日に日に開花する花の数が増えてきました。午後に写真を撮ったので、鮮やかなピンク色をしています。
8月11日
- 役場議場では、松崎町議会第5回臨時会が開会されました。
- 早朝の松崎海岸では、中学生や観光関係者、一般ボランティアが清掃活動を行っています。
- 今日も暑い一日となり、松崎海岸では海水浴を楽しもうと多くの方が訪れています。
8月12日
- 松崎町観光協会では、16日(日)まで、松崎地区の子ども会が作ったとうろうの展示が行われています。
- 松崎地区では夏まつりの準備が進み、現在、那賀川沿いに提灯が設置されています。
- 今朝、キアゲハがサナギから羽化し、羽を大きく広げているところに出会いました。
8月13日
- 松崎地区では、16日(日)に予定されている夏まつりの際の交通規制の周知看板が設置されています。楽しい夏まつりにするため、皆様のご協力をお願いします。
- 今日の石部棚田の様子です。今日は久しぶりに雨が降る天気となりました。
- 町内では、栗の実が大きく成長してきています。
8月14日
- 今日も夏らしい暑い一日となりました。町内では暑さに負けずセミが元気に鳴いています。
- 町内ではサルスベリが紫色の花を咲かせています。
- 水辺にてハグロトンボが羽を休めていました。
8月15日
- 今日、岩地海岸と雲見海岸では花火大会が行われ、多くの見物客で賑わいました。明日16日は、松崎海岸にて花火大会が開催されます。
- キバナコスモスが鮮やかな黄色の花を咲かせています。
- 町内では、柿の実が大きくなってきました。
8月16日
- 松崎海岸花火大会前には、中瀬邸前を流れる那賀川において、灯ろう流しが行われました。一列に川を流れる灯ろうが、幻想的な風景を映し出しました。
- 松崎海岸では毎年恒例となる花火大会が開催され、多くの見物客で賑わいました。近くで見ることのできる松崎町の花火は迫力満点です。
- 14日から行われていた「松崎大盆踊り」も、本日が最終日となりました。多くのお客さんが輪になって、盆踊りを楽しんでいました。
8月17日
- 今日は、エントリーのあった町内の花壇にて、第38回花壇コンクールと第23回街角の花コンクールの審査が行われました。
- 今日の松崎は、時折強い雨の降る1日となりました。
- 町内の湿地にて、ガマノホを見つけました。
8月18日
- 那賀耕地の様子です。昨日から降り続いた雨も午後には上がり、西の空がうっすらと明るくなってきています。
- 町内ではパンパスグラスがその白い穂を、風でふわふわとゆらしていました。
- 道端にはコスモスの花が咲いていました。
8月19日
- 吉田地区の酔芙蓉(すいふよう)です。順調に開花が進んでいます。朝方には白かった花も夏の日差しを浴び、午後にはきれいなピンク色に染まっています。
- 今日の石部棚田の様子です。稲の穂が順調に成長し、大きく目立つようになってきました。
- 町内各所にて、白いユリの花が咲いています。
8月20日
- 本日、100歳を迎えた福本佐久平さんの自宅に齋藤町長が訪問し、お祝いしました。福本さんは町長からの激励に笑顔で答えていました。
- 環境改善センターでは花の会の全体会が行われました。長八200年祭に向けた街角花飾りについてや、9月23日に行われる寄せ植え講習会について話し合いました。
- 雲見海岸からはうっすらと富士山を見ることができました。夏はあまり富士山を見ることができませんが、ここ数日は雨の影響で、雲の隙間から富士山を見ることができます。
8月21日
- 石部棚田では、石部棚田保存会による畦の草刈り作業が行われました。
- 本日、生涯学習教室の一環として、松崎高校のサイエンス部の方々を講師に招き、理科の実験教室が開催されました。参加者たちは3種類の実験にチャレンジし、科学の不思議を楽しんでいました。
- 石部棚田では、ホソバウンランの花が咲いています。
8月22日
- 昨日に引き続き、生涯学習教室の一環の理科の実験教室が開催されました。 液体窒素を使っていろいろな物を凍らせ、普段では体験することがない実験に参加者たちは楽しんでいました。
- 本日、長八通りにある淨泉寺のなまこ壁を、松崎町地域おこし協力隊や有志の方々で掃除を行いました。 集まった人たちは、松崎町のなまこ壁を未来につなげていくため、一生懸命清掃活動を行っていました。 、
- 今日の朝の松崎海岸の様子です。 明け方は厚い雲に覆われていましたが日中は良いお天気となりました。
8月23日
- 松崎海水浴場の様子です。本日は、海水浴場開設最終日となりますが、天候に恵まれ絶好の海水浴日和となりました。
- 牛原山からの町の景色です。多少雲はありますが、美しい青い海と町並みを一望することができます。
- 町内の田んぼでは、夏の暑い日差しにも負けず順調に稲穂が育っています。
8月24日
- 今日の石部棚田の様子です。今週末の「刈り草の片付け作業」に向けて、畦の草刈りが進んでいます。
- 岩科川に住んでいるアヒルです。今日はカモと一緒に川原で休んでいました。
- 昨日の話題ですが、船田区の帰一寺にて、灯ろうに張るイラストを描くイベント「おてらでおえかき」が開催され、多くの親子連れが参加しました。
8月25日
- 今日は1日を通して厚い雲に覆われた天気となりました。台風の影響からか、時折、雨や風が吹いていました。
- 八木山地区の酔芙蓉も順調に開花が進んでいます。
- 町内では、タマアジサイが紫色の花を咲かせています。
8月26日
- 町内の田んぼではかかしが設置され、穂がついた稲を鳥獣から守っています。
- 合鴨農法が行われている田んぼでは、今日もカモがエサを食べながら元気に動き回っていました。
- 昨日の話題ですが、環境センター研修室では、花とロマンソフトボール大会の閉会式と表彰式が行われました。今大会では熱戦が繰り広げられた結果、船田チームが優勝しました。
8月27日
- 町のマスコットキャラクター「まっちー」が、ゆるキャラグランプリにエントリーしました。投票は11月16日(月)18時までです。応援をよろしくお願いします。
- 夕方、役場前にて、虹が二重にかかっていました。
- 町内では、ブルーベリーが実を付けています。
8月28日
- 伊豆の長八美術館では、巡回展にむけ準備が進んでいます。伊豆の長八美術館は、今日から9月1日まで臨時休館となります。ご理解ご協力をお願いいたします。
- 今日も夏らしい青空の広がる天気となりましたが、暑さは若干和らいだように感じます。写真は牛原山からの景色です。
- 町内の山間部にて、ツチアケビを見つけました。緑や茶色が多い山の中では、赤い実がとても目立っています。
8月29日
- 岩科地区八木山にある八木山健康農園では、8月下旬から9月下旬頃までブドウ狩りを楽しむことができます。今日は、地元の子どもたちを招待して、ブドウ狩りを楽しんでいただきました。
- 棚田百笑くらぶでは、8月の活動として、刈り草の片付け作業を行いました。 参加した子どもたちは、石部棚田保存会が刈っておいた畦の草をみんなで協力しながら1か所に集めました。
- 本日の海洋クラブは、松崎海岸でカヌーレースを行い、今までの海上活動の成果を発揮しました。
8月30日
- 昨日、SBSラジオのラジオイーストの公開放送が松崎町、西伊豆町から行われました。松崎町では長八美術館や中瀬邸など、町内各地から中継が行われました。
- こちらも昨日の話題ですが、石部棚田ではオーナー、トラスト会員が集まり、刈り草の片付けを行いました。田んぼの畦付近に入っている刈った草を取り除くことにより、水のまわりが良くなります。本日も行われる予定でしたが、雨のため中止になりました。
- 町内各所でノカンゾウが目立つようになりました。写真は石部棚田の石畳の道の脇に咲いているノカンゾウです。
8月31日
- オリジナルフレーム切手「伊豆の長八生誕200年記念」が明日から発売が開始となります。今日は、松崎郵便局長から町長へ切手の贈呈が行われました。
- 伊豆の長八生誕200年祭のポスターが完成し、町内各所に掲示されています。
- 今日の松崎は、空一面に雲の広がる天気となりました。