2015年1月

1月1日

峰地区奉納神楽
明けましておめでとうございます。 岩科峰地区の津島神社では、宮神楽(鈴の舞・狂い)が奉納されました。
初詣
町内各所の神社には、新年を迎え、初詣の参拝に多くの人が訪れました。 写真は伊那下神社の様子です。
初詣
同じく、初詣の様子です。 写真は、伊那上神社です。

1月2日

乗り初め
雲見海岸では、漁業の安全と豊漁を祈願する新春恒例の乗り初めが行われました。海岸に設置されたやぐらからはお菓子やお餅がまかれ、それを拾おうと多くのお客様が訪れました。
日の出の富士山
今朝の日の出時の富士山です。周りがうっすらとピンク色になっています。
雲見海岸
今日の松崎は、伊豆半島西海岸の冬の風物詩である強い西風もなく、穏やかで過ごしやすい天気となっています。写真は雲見海岸の様子です。

1月3日

夕日
外部からの夕日です。雲も少なく綺麗な夕日を見ることが出来ました。
松崎海岸
今日は風も穏やかで空気も澄んでおり、松崎港からは対岸の山々まではっきりと見ることが出来ました。
交通規制
明日の午後から消防団出初め式パレード及び一斉放水が行われるため交通規制を実施しますので、御協力を御願いいたします。

1月4日

出初式
松崎小学校グラウンドでは、松崎町消防団出初式が行われ、式典において20年勤続功労章等の表彰が行われました。式典終了後は、消防団ラッパ隊や団員、消防車が町内をパレードしました。
出初式放水
町内パレード終了後には、那賀川沿いで一斉放水が行われました。
賽の神づくり
町内各所にて、賽の神づくりが行われました。写真は、松崎海岸で行われた松崎地区の賽の神づくりの様子です。

1月5日

仕事始め式
年末年始の休みを終えて、松崎町役場は今日から通常業務となります。今朝は、環境センター文化ホールにて、仕事始め式が行われました。
牛原山
今日の松崎は、青空の広がる1日となりました。町を眺める牛原山からは、山の向こうに富士山を見ることができました。
峰区賽の神づくり
昨日の話題ですが、峰地区では、区民と子供会が協力して賽の神づくりが行われました。火入れは10日(土)午前7時を予定しています。

1月6日

健康相談
福祉センターでは、定期健康相談が開催されました。
伊豆文邸
無料の休憩所として開放されている伊豆文邸では、琴が飾られており、厳かなお正月の雰囲気を味わうことができます。
外部海岸
今日の松崎は、厚い雲に覆われ、雨の降り続く1日となりました。夕方近くになると、対岸の空にわずかですが青空が見えました。

1月7日

富士山
今日の松崎は、天気も良く富士山を眺めることができました。
アフリカキンセンカ
今年の那賀の大規模花畑に向けアフリカキンセンカが少しずつ大きくなっています。
センリョウ
松崎町内ではセンリョウが赤い実をつけています。

1月8日

松崎サロン
福祉センターでは、松崎サロンが開催されました。月に一度開催されているサロンでは、季節に合わせた催しを参加者全員で楽しんでいます。年始の今回は、小正月にあわせ餅花を作り、参加者は楽しい時間をすごしました。
江奈1区賽の神
江奈地区内の田んぼに作られた賽の神です。町内では、今週末の連休中にどんど焼きを行う地区が多いようです。
鮎川菜の花
南郷地区鮎川では、11月に松崎中学校の生徒がホタルボランティア活動の一環で蒔いた菜の花の種が芽を出していました。

1月9日

岩科園団子づくり
松崎幼稚園岩科園では、どんど焼きのお団子作りが行われました。園児たちは、赤や白、緑色等に着色された生地で、好きな形のお団子を作りました。作ったお団子は持ち帰り、各家庭や各地区のどんど焼きで食べる予定です。
中川園どんど焼き
松崎幼稚園中川園でもどんど焼きのお団子作りが行われました。中川園では、園児たちが家から持ち寄ったお正月飾りで作った賽の神に火を入れどんど焼きを行い、作ったお団子をその場で味わいました。
育児グループ
児童館では、育児グループが開催されました。今日はお正月らしく、福笑い、かるた取り、コマ作りが行われ、参加した子どもたちは楽しい時間を過ごしました。

1月10日

道部どんど焼き
今朝、町内各所で五穀豊穣や無病息災を願いどんど焼きが行われました。道部区では、子どもたちが字の上達を願い、書初めを燃やしました。
峰どんど焼き
峰地区では午前7時からどんど焼きが行われました。参加者は、おきりで団子や餅を焼いて食べ、無病息災を祈願しました。干支の羊の形をしたお団子もありました。
江奈1どんど焼き
江奈1区では午前9時からどんど焼きが行われ、学業成就、無病息災等を祈願しました。どんど焼き終了後には、公民館にておしるこが振る舞われました。

1月11日

成人式式典
環境改善センター文化ホールにて、第67回松崎町成人式が行われました。第1部の式典では、町長や議長から新成人へお祝いの言葉があり、新成人代表からは宣誓が行われました。
第2部
式典終了後は、第2部「はたち祭」が行われ、伊豆松崎牛原太鼓の演奏、ふるさと松崎をテーマとしたクイズが行われました。
写真撮影
成人式の会場では、新成人たちが久しぶりに再会する旧友との記念撮影をする場面が多く見られました。

1月12日

岩地アロエ
町内各所にあるアロエが赤い花を咲かせ、見頃を迎えています。写真は岩地地区のアロエです。
富士山
本日は、雲ひとつなく青空が広がっています。富士山も綺麗に見ることができ、ドライブ日和となっています。
観光キャンペーン
昨日の話題ですが、埼玉県のモラージュ菖蒲で行われた観光キャンペーンに松崎町も参加しました。まっちーも松崎町の観光をPRしてきました。

1月13日

旧松崎地区どんど焼き
今朝、松崎海岸において、五穀豊穣や無病息災を願い、どんど焼きが行われました。
防災講座
聖和保育園では、県の防災講座が開催され、園児たちが起震車を体験しました。
エンゼルパワースポットめぐり抽選会
松崎町観光協会において、昨年9月1日から12月31日までの期間で開催された「まつざきパワースポットめぐり&宿泊でプレゼントをもらっちゃおう!!」キャンペーンの抽選会が行われました。

1月14日

交通安全カルタ
松崎幼稚園岩科園では、交通安全カルタが行われました。園児たちはカルタを楽しみながら交通ルールについて学びました。
ノリディックウォーキング
松崎町振興公社では、3月に予定しているノルディックウォーキングの下見を行いました。
富士山
町道山口雲見線ではところどころで山間から富士山を望むことができます。写真は石部地区からの富士山です。

1月15日

健口教室
生涯学習センター研修室では、健口(けんこう)教室が開催され、「お口の健康」について、歯科衛生士が講話、お口の体操を行いました。
公社料理教室
環境センター調理室では、松崎町振興公社主催の料理教室が開催されました。
民生委員児童委員救急法講習
民生委員児童委員協議会の定例会にて、救急法講習が行われ、西伊豆消防署職員より、人工呼吸、心臓マッサージ、AEDの取り扱いについて講習を受けました。

1月16日

平成27年松崎町議会第1回臨時会
役場議場では、平成27年松崎町議会第1回臨時会が行われました。
お誕生相談
福祉センターでは、12月と1月生まれで1歳になる幼児を対象にお誕生相談が行われました。参加したお母さんたちは、栄養や歯科についての相談や1年間の子育てについて、互いに話し合いました。
地震対策オペレーション訓練
環境センター大会議室では、地震対策オペレーション訓練が行われました。

1月17日

チャレンジゲーム
児童館ではチャレンジゲーム大会が行われ、子どもたちは様々なゲームを楽しんでいました。
卓球大会
同じく児童館では卓球大会が行われました。
西豆合同発表会
昨日の話題ですが、松崎高校体育館で、西豆学合同発表会が行われました。 発表会では、西豆地区3中学校と松崎高校1年生が、西豆について調べたことや職場体験から学んだことを発表しました。

1月18日

文化財防火デー
1月26日の文化財防火デーにちなんで、重要文化財岩科学校周辺において、松崎町消防団と西伊豆消防署が合同訓練を行いました。
宮内どんど焼き
宮内区の田んぼでは、どんど焼きが行われました。 参加した子どもたちは焼きあがったお団子やお芋を美味しそうに頬張っていました。
棚田音楽祭
昨日の話題ですが、石部棚田の交流棟では、石部の灯り(イルミネーション)に合わせ、棚田オーナー有志によるミニコンサートが行われました。

1月19日

弓まつり
江奈地区の舟寄神社において、弓まつりが行われました。神事終了後には、射会が行われました。
中川園交通安全かるた大会
松崎幼稚園中川園では、交通安全かるた大会が行われました。園児たちは楽しみながら、交通ルールを学びました。
とろろ汁教室
松崎町まちづくりやろうじゃ協議会では、定例会の前に、岩科地区独特のとろろ汁の作り方を学ぶとろろ汁教室が行われました。

1月20日

予防接種
生涯学習センターふれあいホールでは、麻疹風疹・4種混合予防接種が行われました。
外部海岸
今日の松崎は、西風も弱く、過ごしやすい1日となりました。写真は、夕方の外部海岸の様子です。
まつぼっくり
外部海岸の近くにある松にまつぼっくりがなっていました。

1月21日

伊豆松崎分校生徒職場体験
静岡県立東部特別支援学校伊豆松崎分校の生徒たちが地域職場体験で役場を訪れ、生涯学習センターの清掃や机の整頓等を行いました。
食推協試食作り
環境センター調理室では、松崎町健康づくり食生活推進協議会の方たちが、今日福祉センターで行われる乳幼児健診の際にお母さんたちに食べていただく具だくさんみそ汁を作りました。
乳幼児健診
福祉センターでは乳幼児健診が行われ、来場したおかあさんたちに松崎町健康づくり食生活推進協議会の方たちが作った天然だしの具だくさんみそ汁を試食していただきました。

1月22日

ポンカン品評会審査
環境センターロビーでは、松崎町の特産品であるポンカンの品評会が開催されました。今日は、出品されたポンカンの審査が行われました。表彰式は明日行われます。
ポンカン直売
品評会に合わせ、午後1時からはポンカンの直売会が行われました。販売開始前からポンカンを買い求める人で、長い列ができていました。
児童館イベント
児童館では、大塚製薬の方をお招きして、「子育てママに大豆のチカラを〜子育てママのミニ講座〜」を開催しました。講座では、大豆の栄養やGIについての講義や大豆製品の試食が行われました。

1月23日

ポンカン品評会表彰式
昨日、審査が行われたポンカン品評会の表彰式が行われました。審査結果は以下のとおりです。 【金賞】桜田 石川常由さん 【銀賞】中村 斉藤さと子さん 【銀賞】門野 松本久さん
中川サロン
松崎幼稚園中川園では中川サロンが行われ、園児たちは地元の方たちと交流を行いました。
やろうじゃ協議会かかりづくり
松崎町まちづくりやろうじゃ協議会では、かかしによる町おこしを企画しています。今日はその一環として、協議会の方たちがかかしづくりを行いました。

1月24日

ビューティーウォーキング
桑葉ファームが主体となり、「身体の中からも健康に」を目指し、ノルディックウォークで汗を流した後、オリーブ茶や桑の葉茶を楽しみました。
スキー・スノボ教室
みどりの少年団と海洋クラブ合同のスキー・スノーボード教室が行われました。 団員たちは、普段経験することの少ない雪上での活動を楽しんでいました。
市町対抗駅伝解散式
昨夜の話題ですが、環境改善センターで、市町対抗駅伝の松崎町チーム解散式が行われました。多くの心温まるご声援ありがとうございました。

1月25日

河津駅伝
本日、第43回下田河津間駅伝競走大会が開催され、松崎町からも多くのチームが参加しました。
那賀の花畑
今日の松崎は天気もよく暖かい、過ごしやすい1日となりました。
シバザクラ
シバザクラの花が咲いているのを見つけました。

1月26日

文化財防火デー
今日は、文化財防火デーです。重要文化財岩科学校では、避難誘導訓練や、放水銃を使った初期消火訓練が行われました。
桜
雲見区にある河津桜が、花を1輪咲かせていました。
杉
もうすぐ花粉の季節となるからでしょうか。町内では、杉の木がオレンジ色に色づき始めています。

1月27日

松崎海岸
昨夜降り出した雨も朝には上がり、晴れ間の広がる天気となりました。
梅
町内では、梅の木も花を咲かせ始めています。
タネツケバナ
暖かい天気が続いたためか、タネツケバナが花を咲かせていました。

1月28日

石部訪問
松崎幼稚園岩科園の園児たちが石部地区を訪問し、歌や踊りを披露しました。最後に披露した「幸せなら手をたたこう」の歌では、園児たちは会場内を歌いながら地元の方の肩を叩いて回りました。
町内
今日の松崎は、雲の間の晴れ間から時折日の光が差すものの、厚い雲に覆われた天気となりました。
ハンノキ属
ハンノキ属の木でしょうか。国道沿いに生えている木に松ぼっくりのような実がついていました。

1月29日

地震避難訓練
松崎幼稚園中川園では、地震を想定した避難訓練が行われました。地震発生の訓練放送があった後、園児たちはグラウンドに避難する訓練をし、また事後指導として地震に関する紙芝居も見聞きしました。
社会福祉大会
明日、環境センター文化ホールにて、平成26年度松崎町社会福祉大会が開催されます。今日はその会場準備が行われました。
ツタバウンラン
木陰では、ツタバウンランが花を咲かせていました。

1月30日

6年生役場見学
松崎小学校の6年生が役場を見学に訪れました。生徒たちは、役場議場にて役場の仕事について説明を受け、庁舎内を見学しました。
租税教室
松崎小学校では6年生を対象として、税の大切さを勉強していただくため、租税教室が開催されました。
福祉大会
環境センター文化ホールでは、平成26年度松崎町社会福祉大会が開催されました。式典にて表彰が行われた後、記念講演が行われました。

1月31日

百笑くらぶもちつき
棚田百笑くらぶの1月の活動として、石部公民館でもちつきを行いました。みんなでついた餅は大根おろし、きな粉をまぶしたり、あんこ餅、よもぎ餅にしていただきました。
那賀川桜
本日は風もなく、温かい日中となっています。春の訪れを感じてか、那賀川しんしま橋付近の早咲きの桜が開花し始めています。
観光キャンペーン
昨日、JR池袋駅では春の関東甲信静観光展が行われ、松崎町からはまっちーも参加し、観光PRを行いました。