2013年12月

12月1日

松崎町長選挙投票
松崎町長選挙の投票が町内15の投票所で、午前7時から午後7時(一部は午後6時)まで行われました。投票率は69.04%でした。
松崎町長選挙開票
午後8時からは、松崎町農村環境改善センターにて即日開票され、齋藤文彦現町長が2,890票を獲得し再選しました。
石部棚田
今日の石部棚田の様子です。秋も深まり、澄んだ空の下きれいな棚田を楽しめます。

12月2日

町長選挙当選証書付与式
環境センターでは、町長選挙当選証書付与式が行われました。
アロエ
岩地で、アロエの花が咲き始めました。
リンドウ
町内では、リンドウの花がきれいに咲いています。

12月3日

障害者週間キャンペーン
12月3日から9日は、障害のある人への正しい理解と認識を深める「障害者週間」です。 今日は「障害者週間」に合わせ、マックスバリュ松崎店にて、キャンペーンが行われました。 町のマスコットキャラクター「まっちー」や県の「ちゃっぴー」も参加しました。
那賀の田んぼをつかった花畑
那賀の田んぼをつかった花畑では、全体的に子葉が見られるようになりました。 これから本格的な寒さを迎える前に少しでも大きくなって、冬を乗り越えてほしいです。
桜田花壇植栽作業
昨日の話題ですが、桜田花壇では、町職員による植栽作業が行われました。

12月4日

松崎小学校マラソン大会
松崎小学校では、マラソン大会が開催されました。児童は、沿道からたくさんの声援を受け、コースを駆け抜けていきました。
帯広市新税訪問団の方からツリーの幼木届く
今年の9月に開拓姉妹都市の帯広市から親善訪問団として松崎を訪れた方から、アカエゾマツなどの幼木のツリーが届きました。届いたツリーは町内の幼稚園、保育園に届けられ、今日は松崎幼稚園岩科園の園児が、飾り付けをしました。
那賀川沿いの菜の花
那賀川沿いでは、秋にまいた菜の花のタネが芽を出し、成長しています。きれいに咲きそろう日が待ち遠しいです。

12月5日

不法投棄パトロール
県下一斉の不法投棄防止パトロールが実施され、松崎町は山間部を中心にパトロールを行いました。
日赤奉仕団奉仕作業
松崎町社会福祉協議会とデイサービスセンター松崎では、松崎町日赤奉仕団の方々による花壇整備等の奉仕作業が行われました。
富士山
今日は、晴天に恵まれ海岸線からは、きれいな富士山を望むことができました。

12月6日

第3回自然薯品評会
伊豆太陽農協松崎支店では、第3回自然薯品評会が行われました。審査会では、出品された32点について形状や粘度、糖度など外観と内容について審査が行われました。 審査の結果、金賞(松崎町長賞・伊豆太陽農業協同組合長賞)を吉田地区の鈴木公康さんが受賞しました。
民生委員委嘱式・感謝状贈呈式
環境センターでは、民生委員・児童委員の退任式と委嘱式が行われました。 また、地域福祉等に貢献された前委員に感謝状が授与されました。
「初夏よもぎ」活用による開発試作商品の発表会
松崎町商工会では、「夏よもぎ」を活用して開発試作した新商品の発表会が行われ、ケーキやパン、うどん等18の商品が披露されました。

12月7日

牛原山からの富士山
町内の牛原山展望台から富士山をきれいに見ることができました。
松崎の繭の歴史とざぐり体験教室
松崎まゆ工房の方たちにより「松崎の繭の歴史とざぐり体験教室」が開催されました。 参加者は松崎と繭の歴史を学んだあと、実際に繭玉から糸を取り出す「ざぐり」を体験しました。
駅伝による通行規制
明日、午前9時45分から第30回松崎町史跡めぐり駅伝大会が開催されます。開催中は町内2ヶ所の道路で通行規制がありますので、ご注意ください。

12月8日

史跡めぐり駅伝大会
町内の小中学生・高校生、45チームが参加し、第30回松崎町史跡めぐり駅伝大会が開催されました。選手は、力強い走りで、懸命にタスキをつなぎました。
史跡めぐり駅伝大会
史跡めぐり駅伝大会の各部門の優勝チームは次のとおりです。 小学生男子:ウルトラチンパンジー 小学生女子:はらペコけろりんちょ 中学生男子:男子バスケ部A 中学生女子:陸上部女子A 高校生男子:松高スプリンター
松崎中学校「夢ロマンカレンダー」配布
今年も松崎中学校では、「夢ロマンカレンダー」を自主制作し、町内に住むお年寄り世帯に配りました。

12月9日

人権週間啓発活動
「第65回人権週間」に合わせ、松崎幼稚園岩科園・中川園、聖和保育園を訪問し、マックスバリュ松崎店で啓発活動を行いました。
石部棚田
石部棚田上の駐車場にある展望台からの眺めです。山の木々が紅葉し、落葉している樹木もみられるなど、季節の移ろいを感じます。
松崎海岸
松崎海岸でも、冬の西風に備え、海岸の砂の飛散防止のための緑色のネットが設置されています。

12月10日

モミジ
里山では、モミジがきれいに紅葉しています。
スイセン
町内の花壇などでは、スイセンの花が咲き始めました。
ツバキ
町内各所でツバキの花が見ごろとなり、彩り鮮やかに咲いています。

12月11日

松崎の繭の歴史とざぐり体験教室
松崎まゆ工房の方たちによる「松崎の繭の歴史とざぐり体験教室」の第2回目が開催されました。今日は、ざぐりを終えた糸を枠から外しかせ状にする「かせあげ」作業を行い、コースター作りの体験もしました。
ジオパーク展示準備
中瀬邸にある蔵を利用して、ジオパークを紹介するビジターセンターの準備が進められています。
マユミ
野山では、ピンク色した種皮とその中の赤い実が美しいマユミを観賞できます。

12月12日

松崎小学校の5年生がプルタブと使用済み切手を届ける
松崎小学校の5年生が、集めたプルタブと使用済み切手を松崎町社会福祉協議会に届けました。プルタブは数量がまとまり次第、車いすへの交換に役立てられ、使用済み切手は、知的障害者を支援している団体に送ります。
日赤松崎町分区へ災害救護用自動車
日赤静岡県支部から、日赤松崎町分区へ災害救護用自動車が贈呈されました。
特定健診結果説明会
環境センター文化ホールでは、特定健診結果説明会が行われました。結果説明会は、明日も14:00から行われる予定です。

12月13日

振り込め詐欺被害防止キャンペーン
下田警察署は、銀行やスーパーで「振り込め詐欺」被害防止を呼び掛けるキャンペーンを行いました。キャンペーンには、松崎町マスコットキャラクターの「まっちー」も参加し、被害防止を呼びかけました。
ゲートキーパー講習会
近隣の介護保険事業所のケアマネージャーが集まる連絡会で、自殺予防のためのゲートキーパー講習会が行われました。
雲見地域おこしの会が、高通山で作業
昨日の話題ですが、雲見地域おこしの会の方11人が参加し、雲見の高通山で草刈りなどの作業が行われました。高通山の山頂付近からは富士山を望むことができます。昨日も、きれいな富士山を眺めながらの作業となりました。

12月14日

児童館 クリスマス飾りづくり
児童館では、クリスマス飾りづくり教室が開催されました。参加者は、思い思いに花やリボンを飾り付け、クリスマスリースを作りました。
松崎新港と弁天島
冷たく強い西風が吹く日となりました。写真は松崎新港と弁天島の様子です。
まつざき温泉熱利用プロジェクト第3回勉強会
昨夜の話題ですが、まつざき温泉熱利用プロジェクト第3回勉強会が開催されました。一橋大学の青島矢一教授の講演の後、参加者によるワークショップも行われました。

12月15日

富士山
白波の立つ駿河湾越しの富士山です。
田んぼをつかった花畑
今月初めから子葉が見られるようになった那賀の田んぼをつかった花畑の様子です。
松崎野球スポーツ少年団
強い風が吹く中、町営野球場では、スポーツ少年団の野球チームが練習に励んでいました。

12月16日

年末の交通安全県民運動
年末の交通安全県民運動が始まり、今朝は、宮の前橋交差点などで街頭指導や広報が行われました。
松崎幼稚園岩科園交通安全教室
松崎幼稚園岩科園では、交通安全教室が行われました。参加した園児は、横断歩道を渡るときに守る交通ルールなどを学びました。
町長就任式
12月1日の町長選挙で再選した齋藤町長の就任式が行われ、町職員へ訓示しました。

12月17日

光のピカイチ
商工会青年部による「光のピカイチ」が始まりました。光のピカイチの牛原山とときわ大橋の光の装飾は、1月13日まで行われます。
石部棚田
石部棚田上の駐車場展望台からの眺めです。あいにく富士山は雲に隠れてしまっていました。石部棚田では、1月31日まで来年度のオーナーを募集しています。
三信福祉協会から福祉活動助成金の寄附
昨日の話題ですが、三信福祉協会から福祉活動助成金として、町に寄付をいただきました。

12月18日

青少年問題協議会委員による街頭指導
松崎小学校校門・宮の前橋・仁和スポーツ前横断歩道では、青少年の見守り、安全指導を目的に、警察や青少年問題協議会の委員による街頭指導が行われました。
静岡県立東部特別支援学校伊豆松崎分校の生徒が清掃活動
静岡県立東部特別支援学校伊豆松崎分校の生徒が、地域での職業体験などの授業の一環として、生涯学習センターで清掃活動を行いました。
児童館「すくすく広場」
児童館では、「すくすく広場」が行われ、参加者は、リズムに合わせて体を動かし「リトミック教室」を楽しみました。

12月19日

雲見観光協会で門松設置
雲見観光協会では、お正月にお客様をお迎えする準備として、雲見浜の入り口やくじら館前、入谷地区の入り口に門松を設置しました。
マックスバリュ東海から車いすの寄贈
マックスバリュ東海株式会社から松崎町社会福祉協議会へ、車いすが寄贈されました。松崎町社会福祉協議会では、車いすを町内の方々に無料で貸し出しています。
松崎幼稚園中川園で交通安全教室
松崎幼稚園中川園で、交通安全教室が行われ、園児は交通ルールを学びました。

12月20日

赤い羽根共同募金会から松崎町手をつなぐ育成会にクリスマスケーキ
赤い羽根共同募金会から、松崎町手をつなぐ育成会にクリスマスケーキが寄贈されました。
交通安全街頭指導
年末の交通安全県民運動に合わせ、町内の交差点などでは、早朝の街頭指導が行われました。
雲見海岸で乗り初めのやぐら設置
昨日の話題ですが、雲見海岸で、年明け1月2日に行われる乗り初めで使うやぐらの設置作業が行われました。

12月21日

安曇地域親善訪問団
地域交流をしている長野県松本市安曇地域より、13名の親善訪問団の皆さんが、今日から一泊二日の日程で松崎町を訪れました。初日となる今日は、まゆ玉人形作りの体験や桜葉漬け工場の見学をしました。
離乳食講習会
昨日の話題ですが、環境改善センターでは、9組の親子が参加し、「離乳食講習会」が開催されました。 参加したお母さんは、赤ちゃんの月齢に応じた離乳食の説明等を聞きました。
さんさん松崎交通安全講習会
こちらも昨日の話題となりますが、社会福祉協議会において、さんさん松崎加盟者の方々に対して、下田警察署による「高齢者のための交通安全講習会」が開催されました。

12月22日

早朝の霜
今朝は、昨日まで吹き続けた西風がやみ、強い冷え込みとなりました。 車や畑には霜が降りました。
海霧
風のない朝を迎えたため、海上には海水温と外気温の差で海霧が発生し、沖に流れていきました。
棚田百笑くらぶ輪飾り作り
昨日の話題ですが、棚田百笑くらぶの12月の活動として、棚田のわらを使ったお正月用の輪飾り作りが行われました。地域の方の指導を受けて、親子で力を合わせて立派な輪飾りを完成させました。

12月23日

富士山
今日も天気の良い一日でしたが、あいにく空には雲が多く、富士山を見ることはできませんでした。 クリック後の写真は昨日、石部棚田から撮影した富士山です。
伊豆文邸
今日は風もなく、松崎の街並みを散策するには絶好の一日となりました。 伊豆文邸には観光客の方が立ち寄り、写真を撮ったりしていました。
石部棚田のレンゲ
石部棚田の日当たりのよい田んぼでは、レンゲ草が咲いていました。

12月24日

松崎町議会第4回定例会
役場議場では、松崎町議会第4回定例会が行われました。1日目の今日は、町長の所信表明や行政報告、一般質問が行われました。
児童館で正月飾りづくり
児童館では、小学生を対象にした「正月飾りづくり」が行われました。参加した児童は、講師の菊池四郎さんに教わり、輪飾りを完成させました。
峰区三世代交流お飾り作り
昨日の話題ですが、峰区では三世代交流事業でお飾り作りが行われました。お飾り作り終了後は手作りの昼食をいただきました。門松は、公民館と津島神社に設置しました。

12月25日

雲見海岸からの富士山
雲見海岸からの富士山の眺めです。裾野部分まできれいに見ることができました。
薄氷
今朝は冷え込みの厳しい朝となり、たまり水があるところなどでは薄氷がはっていました。
フキノトウ
町内では、早春を感じさせる植物、フキノトウが顔をのぞかせ始めました。

12月26日

スイセン
町内各所で、スイセンの花が目立つようになりました。今日は黄色いスイセンを見つけました。
ミツマタ
山道沿いで、ミツマタがつぼみをつけていました。
飲酒運転根絶一声運動推進の日
昨日の話題ですが、12月25日は飲酒運転根絶一声運動推進の日です。マックスバリュ松崎店では、運動啓発のチラシや自発光式反射材等が配布され、飲酒運転根絶を呼びかけました。

12月27日

正月飾り
町内でお正月を迎える準備を目にする機会が増えてきました。役場正面入り口には、しめ縄が飾り付けられました。明日から1月5日まで役場はお休みです。
菜の花
町内では、早咲きの菜の花が咲き始めています。
八木山地区のイルミネーション
八木山では、1月末まで地区内の県道沿いにイルミネーションが飾り付けられます。

12月28日

重文岩科学校でまゆ玉人形教室
重文岩科学校では、今日から1月4日まで、まゆ玉人形作りが体験できる教室が行われます。来年の干支にちなみ、馬のまゆ玉人形も作ることができます。
伊豆の長八美術館で漆喰鏝絵製作体験
今日から1月4日まで、伊豆の長八美術館では、漆喰鏝絵製作体験を開催しています。 光る泥団子づくり体験は、今日から12月30日まで行われています。
雲見からの富士山
雲見海岸からの富士山の眺めです。風が強いため、波が高く、打ち寄せる波がしぶきをあげていました。

12月29日

富士山
今日の富士山は、時より雲がかかる時間帯もありましたが、青空を背景に綺麗な姿を見せてくれました。
帰一寺餅つき
船田区の帰一寺では恒例の餅つき(29日なのでフク餅)が行われました。子供からお年寄りまでみんなで楽しく餅つきをし、つきたてのお餅を食べました。
ツバキ
冷え込みの厳しかった今朝は、町内の花壇に咲いているツバキの花にも霜が降りていました。

12月30日

夢の蔵
伊豆の長八美術館前の「夢の蔵」にもお正月飾りが取り付けられました。今年も残るところ後2日です。
峰区神楽練習
峰区の公民館では、元旦の午前0時過ぎに、津島神社にて奉納される神楽の練習が行われています。
三聖苑おばちゃん市場
昨日の話題ですが、「道の駅」花の三聖苑では、地元地区女性会による「おばちゃん市場」が開催され、地場産品と一緒にそば粉の販売も行われました。

12月31日

富士山
今日の富士山です。平成26年も美しい富士山を見ることができると思います。
夕陽
平成25年最後の夕陽です。多くの方が、駿河湾に沈む夕陽を見守りました。
初詣準備
町内の神社では初詣の準備が進んでいます。 寒さ対策を万全にしてお出かけください。