9月1日
- 岩科地区では、旧岩科学校で会場型総合防災訓練が行われました。 自衛隊による土のう作りの指導や消防団による初期消火訓練、松崎町赤十字奉仕団による炊き出し訓練などが行われました。
- 旧岩科学校の校舎内では、救護所設営訓練が行われました。 中江医師の指導の下、トリアージ訓練、負傷者搬送訓練に取り組みました。
- 町内各地区で、大規模地震の発生を想定した防災訓練が行われました。 吉田地区では、消火栓などを使った初期消火訓練が行われました。
9月2日
- 町のマスコットキャラクター「まっちー」が、ゆるキャラグランプリにエントリーしました。キャラクターの順位を決める投票は、9月17日から始まります。ぜひ「まっちー」を応援してください。
- 山野に秋の七草の一つで、黄色い清楚な花のオミナエシが咲いています。
- 夕方、雨が降った後、空にうっすらと虹がかかっていました。
9月3日
- 自殺予防を呼び掛けるキャンペーンが、マックスバリュ松崎店で行われました。キャンペーンには、松崎町マスコットキャラクターの「まっちー」も参加し、自殺予防を呼びかけました。
- 山野のやや湿った木陰に、アキノギンリョウソウが顔を出し始めました。
- 今日も暑い一日となり、空には入道雲のような雲が発達していました。
9月4日
- 伊那下神社をはじめ、町内のイチョウの木が銀杏を実らせ始めました。
- 昨夜行われた花とロマンソフトボール大会決勝戦は、江奈1・2チームが勝利し、優勝しました。 試合後には閉会式が行われ、賞状やトロフィーが授与されました。
- 町内の花壇では、鮮やかな赤色の花を咲かせたケイトウを見ることができます。
9月5日
- 雲見海岸からの富士山の眺めです。雲がかかり、少し霞んでいました。
- 農家の畑の脇で、雨に濡れたニラの花がきれいに咲いています。
- 昨日の話題ですが、環境センターでは、長野県の地元食材を生かした農家レストランの料理人、北沢正和氏による食に関する講座が開催されました。
9月6日
- 岩科地区にある八木山健康農園では、ぶどう狩りが始まっています。今日は、地元の子どもたちを招き、ぶどう狩りを楽しんでもらいました。
- 児童館では「育児グループ」が行われ、集まった子どもたちは、ビニールプールで水遊びを楽しみました。
- 今週末、静岡県消防操法大会が行われます。大会に臨む松崎町消防団第1分団第3小隊の昨夜の操法練習の様子です。
9月7日
- 明日、静岡市で開催される静岡県消防操法大会に出場する、松崎町消防団第1分団第3小隊への壮行会が行われました。
- 松崎海岸では、9月のみどりの少年団の活動としてカヌー体験が行われました。 団員たちは、普段の活動とは違うフィールドである海上での活動を楽しみました。
- 里山ではノシランの花がたくさん咲いています。これから青い宝石のような実を付けます。
9月8日
- 松崎町商工会青年部主催の第18回みなとでみんなと「海のピカ市」が開催されました。雨のため会場を変更しての開催となりましたが、多くの来場者で賑わいました。
- 石部の棚田では、彼岸花が咲き始めました。 もうしばらくすると、田んぼのあぜ道は彼岸花で真っ赤に彩られることでしょう。
- 昨夜の話題ですが、来週開催される第14回伊豆半島太鼓フェスティバルに向けて、伊豆松崎牛原太鼓の皆さんが公開練習を行いました。
9月9日
- 松崎町観光協会では、第11回伊豆松崎スケッチコンクールの審査が行われました。
- 里山では、ツルボの桃色の花が咲いていました。
- 昨日の話題ですが、静岡県消防操法大会が行われ、松崎町消防団の第1分団第3小隊が出場しました。
9月10日
- 役場議場では、松崎町議会第3回定例会が開会されました。今日は、町長の行政報告や一般質問が行われました。
- 第14回伊豆半島太鼓フェスティバルのTシャツが完成しました。このTシャツは、太鼓フェスティバル当日に会場で抽選にてプレゼントされるほか、販売も予定されています。
- 松崎町環境改善センター文化ホールでは、明日行われる第14回全国漆喰鏝絵コンクール審査会の準備が行われました。
9月11日
- 環境センター文化ホールでは、第14回全国漆喰鏝絵コンクール審査会が行われました。
- 今年度100歳を迎えられる方に、敬老の日に合わせ、賀茂健康福祉センター所長が内閣総理大臣と静岡県知事からの祝状と記念品を贈呈しました。
- 農家の畑の脇に咲いているシュウメイギクです。
9月12日
- 環境センター文化ホールでは、小・中学生が夏休み中に描いた交通安全ポスターの審査が行われました。
- 環境センターロビーでは、9月22日まで、第14回漆喰鏝絵コンクールの佳作作品展が行われています。ぜひお立ち寄りください。
- 道路や建物の脇で、ハゼランが夕方から5ミリ程度の花を咲かせています。
9月13日
- 開拓姉妹都市の北海道帯広市からの親善訪問団が、表敬訪問に訪れ、開拓姉妹都市35周年記念品の贈呈などが行われました。
- 松崎幼稚園岩科園では、祖父母参観日の一環として、交通安全を呼び掛けるかかし作りを行いました。17日から岩科園近くの県道に飾り付けられる予定です。
- 里山では、ムラサキシキブの3ミリ程の果実が美しい紫色になってきました。
9月14日
- 北海道帯広市親善訪問団の一行は、石部の棚田や室岩洞、中瀬邸、岩科学校などを回り、松崎町の自然や文化に触れました。
- 本日午後6時から開催される、第14回伊豆半島太鼓フェスティバルの会場準備が松崎海岸で進んでいます。 お車でご来場の際は、那賀川河口の松崎港臨時駐車場をご利用ください。
- 松崎中学校では「勢」をスローガンに掲げ、運動会が開催されました。運動場は生徒達の力走と活気、応援の声で盛り上がりました。
9月15日
- 昨夜の話題ですが、松崎海岸では、第14回伊豆半島太鼓フェスティバルが開催されました。会場には多くの来場者が訪れ、迫力のある太鼓の演奏を楽しみました。
- 石部の棚田では、彼岸花の赤い花が田んぼの畦を彩っています。
- 14日行われた岩科松尾地区の敬老の日行事は、女性会などの賑やかな踊もあり大いに盛り上がりました。
9月16日
- 松崎地区の約50名が参加し、敬老の日行事がまつざき荘で開催されました。 参加者は賀寿記念品贈呈式などの後、用意された料理を食べながら余興を楽しみました。
- 台風18号による影響で、海岸線には高波が押し寄せました。 また、昨夜から降り続いた雨により、町の中心部を流れる那賀川も増水しました。
- 台風が通過した後は晴れ間が広がり、雲見海岸や石部の棚田からは富士山を望むことできました。
9月17日
- 松崎町マスコットキャラクター「まっちー」がエントリーした「ゆるキャラグランプリ2013」の投票が今日から始まります。みんなで「まっちー」を応援しよう!
- 旧岩科小前の県道に、松崎幼稚園岩科園の祖父母参観日で作られた交通安全かかしが設置されました。
- 図書館前のロビーでは、町内の小中学生が夏休みに描いた交通安全ポスターの入賞作品が展示されています。展示は、9月30日までの予定です。ぜひお立ち寄りください。
9月18日
- 松崎幼稚園中川園では、祖父母参観日が行われました。参加した祖父母の方々は、園児と一緒にお遊戯などを楽しみました。
- 福祉センターでは、介護者の集いが行われました。
- 昨日の空模様です。台風一過で良い天気となり、上空には「すじ雲」が見られました。
9月19日
- 雲見海岸からの富士山の眺めです。台風後、富士山がきれいに見られる日が続いています。
- 朝晩は少し肌寒いくらいの気温となり、秋の訪れを感じます。伊豆文邸では、秋風が心地よく吹き抜けていました。
- 里山の畑などに、シロバナサクラタデの小さな5ミリ程の花が咲いています。
9月20日
- 今日から秋の交通安全週間です。外部の交通安全誓いの塔では、交通安全を誓う大会が行われました。交通事故によりお亡くなりになられた方へ哀悼の意を表し、献花が行われました。
- 秋の交通安全週間初日の今日は、交差点や通学路などで街頭指導が行われました。
- 旧岩科小学校体育館では、町内2園の園児が集まり、交流会を行いました。園児は、かけっこやしっぽとり、リレーなどをして楽しみました。
9月21日
- 伊豆の長八美術館周辺では、明日開催予定の第30回長八まつりの準備が行われました。 当日は伊豆の長八美術館も無料開放されますのでぜひご来場ください。
- 松崎小学校では、運動会が開催されました。 児童は一生懸命競技に取り組み、リレーでは熱い声援があがり一層盛り上がりました。
- 今日の石部棚田です。畦や石畳の道でヒガンバナがきれいに咲いています。
9月22日
- 伊豆の長八美術館周辺では、第30回長八まつりが開催されました。各種サービスコーナー、ダンスや演奏など、さまざまな催しが行われ、多くの来場者が訪れました。
- 長八の菩提寺である浄感寺(長八記念館)では、長八供養祭が行われました。
- 長八まつりの会場に、松崎町マスコットキャラクターの「まっちー」も登場し、来場者とふれあいました。また、長八美術館などでは、先着100名に「まっちー」のオリジナル缶バッジがプレゼントされました。
9月23日
- 今日は天気の良い一日となりましたが、強い風が吹きました。
- 棚田百笑くらぶでは、案山子づくりを行いました。大人チームと子供チームに分かれ親子の案山子を作成し、棚田に設置しました。
- 松崎野球スポーツ少年団は、下田ロータリー大会で見事優勝し、10月の県大会への出場を決めました。
9月24日
- 菊池一藏氏の日本赤十字社に対する社資による貢献について、日本赤十字社社長感謝状が贈られました。
- 秋が深まるにつれ、野山などでさまざまな秋の味覚を発見します。野ブドウの果実も色付いてきました。
- 海岸線では、クズの紫色の花が咲いています。
9月25日
- 「道の駅」花の三聖苑では、花の会と特別支援学校伊豆松崎分校の生徒が、花壇の手入れなどの作業を行いました。
- 松崎町役場の正面玄関前駐車場では、献血が行われました。15時まで受け付けています。 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
- 江奈地区責善社では、昨夜から秋まつりに向けて笛の練習が始まりました。初参加の中学生は、若衆から笛の持ち方等の基本的なことから教わりました。
9月26日
- 山野に、ヤマゴボウの黒紫色の実が穂になって垂れています。
- 那賀川沿いの土手などでは、赤いヒガンバナに混じり、白いヒガンバナもきれいに咲いています。
- 町内では、カキの実が色付き始め、深まる秋を感じます。
9月27日
- 松崎町観光協会の2階では、伊豆松崎スケッチコンクールの作品展が9月29日まで行われています。 ぜひ、お立ち寄りください。
- 町内の田んぼでは、農家の方が、稲刈りやハザ掛け作業に汗を流していました。
- 農家の柿木に、70センチ程の大きなヘチマが花とともにたくさん実っていました。
9月28日
- 朝から快晴の松崎町では、駿河湾越しの富士山をきれいに見ることができました。
- 11月30日に静岡市で開催されるしずおか市町対抗駅伝大会に向けて、松崎町チームでは第1回タイムトライアルが開催されました。
- 賀茂地区の町および県職員による、野球の交流大会が開催されました。松崎会場では県職員、東伊豆町、松崎町の3チームで熱戦が繰り広げられました。
9月29日
- 昨日の話題ですが、静岡市清水で開催された「とびっきり!テレビ朝日まつり」に松崎町観光協会とまっちーが参加し、松崎町のPRをしました。
- 松崎町消防団では、分団査察が行われました。出動時に備え、万全の準備がされているか、本部員と町の監査員が全小隊のチェックを行いました。
- 今日の石部棚田の様子です。 稲も黄金色に輝き、10月5日・6日には収穫祭が予定されています。
9月30日
- 今朝は秋の交通安全週間に合わせ、宮の前橋交差点などで街頭指導が行われました。
- 昨日の話題ですが、脳トレやゲーム、体操などで楽しく脳を活性化し、心と体のリフレッシュ、介護予防を図る「脳力アップ教室」の第1回目が開催されました。
- 町内では、キンモクセイが開花し始めました。キンモクセイの周囲では、特有の甘い香りがしていました。