2011年5月

5月1日

田んぼをつかった花畑無料花狩り
田んぼをつかった花畑は、今日から花狩りに無料開放されました。初日の今日は、時々雨の降る天気となりましたが、多くのお客様が訪れ、花狩りを楽しみました。 花狩りには、ハサミの用意もありますが、お持ちいただくと快適に花狩りが楽しめます。
猪汁無料サービス
花畑では、観光協会、役場職員有志、伊豆半島太鼓フェスティバル実行委員会による猪汁の無料サービスが行われました。会場では、東日本大震災の被災者への義援金募金も行われ、38,664円を募金していただきました。募金していただいた全額は、日本赤十字社を通じ、被
棚田くらぶアゼ塗り作業
昨日の話題です。 石部の棚田では、棚田くらぶの児童や保護者約20人と富士常葉大学の学生により、アゼ塗り作業が行われました。 小学生たちは、泥だらけになりながら田んぼにとって、重要な役割を果たすアゼ塗り作業を馴れないクワを使い、真剣に行っていました。

5月2日

松崎町議会第2回臨時会
役場議場では、選挙で当選した新議員の方たちによる初の議会が行われました。また、議長、副議長の改選も行われ、議長に斉藤重議員が、副議長に関唯彦議員が選ばれました。
花畑
昨日と一変した好天に恵まれた今日は、田んぼをつかった花畑にたくさんのお客様が花狩りに訪れました。また、町内の幼稚園、保育園、小学校も遠足に訪れ、楽しい時間を過ごしていました。
うつし染め体験教室
松崎町観光協会では、花畑の一角で、うつし染め体験教室を行っています。花畑で摘み取った花をハガキなどにうつし取ることができ、人気を集めていました。この体験教室は、明日も開催されます。

5月3日

農業委員会農産物直売
本日、那賀大規模花畑で農業振興会が、東日本大震災で被害を受けた、茨城・群馬などの農産物の直売を行い好評を得ました。 本日の売り上げは義捐金として被災地に届けられます。
雲見高通山の山つつじ
今週末(5/8)雲見高通山では、「高通山つつじハイキングまつり」が開催されます。 山頂の山つつじは、咲き始めたくさんの紅いつぼみをつけています。 まつりに合わせ、たくさんの花を見せてくれるのが楽しみです。
伊豆文邸
長八美術館近くにある伊豆文邸では、子供の日に合わせ5月人形が展示されています。 旧家のたたずまいに、重厚感のある兜が趣深い情景を見せています。

5月4日

那賀花畑花摘み
3月半ばから6種類の花を見せた那賀花畑では、花摘みが行われ多くのお客様で賑わっています。 花摘みは、明日5月5日まで楽しめます。
長九郎山八瀬峠のシャクナゲ
長九郎山八瀬峠のシャクナゲがだいぶ咲いてきました。 今週末には見ごろを迎えそうな予感です。
長九郎山のミツバツツジ
長九郎山池代歩道硫黄山付近では、ミツバツツジがきれいな紫の花を咲かせていました。

5月5日

那賀花畑花摘み
本日花畑花摘みは最終日を迎え、昨日以上のお客様でにぎわいました。 明日からは、通常の水田として使用するため、刈り払い・耕運などの作業に入ります。
長者ケ原の山ツツジ
長者ケ原の山ツツジです。 つぼみもたくさん見られ、早いものは花も咲き始めました。
山や林に咲く花
林内にはエビネやギンラン、キンランの花がひっそりと咲いています。 また、山にはツクバネウツギ、マルバウツギ、ハコネウツギなどウツギの可愛い花も咲いています。

5月6日

花畑
訪れる皆様の目を楽しませてくれた田んぼをつかった花畑では、田おこしの準備が行われました。初日の今日は東部特別支援学校伊豆松崎分校の生徒の協力もあり順調に作業ができました。
きびなご漁
石部海岸では、きびなご漁が行われました。昨晩仕掛けた網を曳くと網いっぱいにきびなごが掛かっていました。
高通山
雲見にある高通山山頂付近のつつじの様子です。5月8日に行われる高通山つつじハイキング祭りでは、ハイカーの皆様の目を楽しませてくれることでしょう。

5月7日

平成23年度松崎町防災講演会
環境センター文kホールでは、西伊豆病院の共催をいただき平成23年度松崎町防災講演会が開催されました。 講演には130人余りの方が参加し、東日本大震災被災現場に医療スタッフとして参加されたドクターをはじめとするスタッフの方々から被害状況や被災時の医療について話を
那賀花畑
花摘みの終わった那賀花畑では、雨の降る早朝から刈り払い作業が行われています。 もうすぐ田起こし、せぎ上げが行われ水田の装いとなります。
ヒルザキツキミソウ
ヒルザキツキミソウがきれいに咲き始めました。 昨夜からの雨で、花弁に雨粒をたくさんつけています。

5月8日

高通山つつじまつり
雲見地区の高通山では、つつじまつりが開催されました。雲見地域おこしの会の皆様によりかに汁のサービスや地場産品の当たる抽選会、山頂でのオリーブ茶や甘夏みかんのサービスなどでハイキングに訪れた方たちにおもてなしをしました。
棚田
石部の棚田では、田植えを1週間後に控え、準備作業が進められています。
雲見海岸
今日は晴天ではありましたが、強い風の吹く一日となりました。 雲見海岸沖の牛着岩には、時折強い波が打ち寄せしぶきを天高く打ち上 げています。

5月9日

桜葉畑
冬の間、切り株だった桜葉畑ですが、新芽が出てきました。これから夏までの間、桜葉の収穫作業が行われます。
マルバウツギ
町内の山間部では、新緑の中にまっ白な花を咲かせるマルバウツギが目立ってきました。
ヤマツツジ
牛原山では、山ツツジが見ごろを迎えています。

5月10日

監査委員委嘱
町議会選出の監査委員の委嘱式が町長室で行われ、齋藤町長から一瀬議員へ委嘱状が交付されました。
棚田
今日の松崎町は、風の強い厚い雲に覆われた天気となりました。石部の棚田では、アゼ塗り作業も終わり、アゼの草刈り作業が行われていました。
月見草
石部の棚田では、月見草が咲きはじめていました。

5月11日

自衛官募集相談員委嘱状交付式
役場応接室では、前消防団長の内田氏へ自衛官募集相談員の委嘱が行われ、委嘱状が交付されました。
街並み
今日の松崎町は、1日中雨の降り続く天気となりました。
ハマナスの花
伊豆の長八美術館駐車場横にある畑では、ハマナスが花を咲かせていました。

5月12日

富士見彫刻ラインから
今日の松崎町は、朝のうちは雨が降っていなかったものの、その後はずっと雨の降り続く1日となりました。
トベラ
町内の海岸線などでは、トベラが白い小さな花を咲かせています。
梅
牛原山の梅林では、早春に花を楽しませてくれた梅が実を付けています。

5月13日

石部の棚田
石部の棚田では、明日からの2日間、のべ500人を超えるオーナー、トラスト会員が集まり、田植え祭が行われます。
岩地海岸
今日の松崎町は、久しぶりに雨が上がり、青空が見える天気となりました。しかしながら、風が強く、普段は波静かな岩地海岸でも白波が立っていました。
アジサイ
桜の名所として知られている那賀川堤では、桜の木の下に植えられているアジサイがつぼみを付けてきました。

5月14日

棚田田植え祭
石部の棚田では、オーナー、トラスト会員や地元のみなさんが参加して、田植え祭が行われました。この田植え祭は明日も引き続き行われます。
自転車点検
町内、中川・岩科・三浦地区では、町内の自転車販売店さんの協力により、自転車点検が行われました。
ユキノシタ
里山の湿気の多い木陰などにユキノシタが咲き始めました。

5月15日

消防団員訓練
松崎中学校グランドでは、県教育訓練指導員と町指導員の指導により、消防団員訓練(規律訓練)が行われました。 午後からは各分団ごとに訓練披露が行なわれ、団員は、訓練前とは見違えるようなきびきびとした動きを披露しました。
棚田くらぶ
石部棚田では、棚田くらぶの児童たちが田植を行いました。 石部棚田保存会の方々から説明を受け、ぬかるむ足もとに苦労しながら慣れない手つきで苗を植えていきました。
石部棚田田植祭
石部棚田では昨日に引き続き田植祭がおこなわれています。 今日は風も収まり、穏やかな一日となりました。 富士山もきれいに見え、絶好の田植日和です。

5月16日

高通山のツツジ
雲見地区の高通山では、山頂付近のヤマツツジがほぼ満開となり、見ごろを迎えています。
自転車教室
春の全国交通安全運動の一環として、松崎小学校で自転車教室が行われました。松崎警察署の交通指導員から、正しい自転車の乗り方や、安全な止まり方などを教わりました。
石部の棚田
昨日までオーナー、トラスト会員による田植えが行われた石部の棚田です。きれいに苗が植えられ、成長が楽しみです。

5月17日

ふじのくに美しく品格のある邑連合(仮称)設立準備会
今日、松崎町では、「ふじのくに美しく品格のある邑連合(仮称)設立準備会」が開催されました。 田植えが終わったばかりの石部棚田などを視察した後、会場を松崎町役場に移し、設立に向け共通理解を深めました。
老人会苗移植
町内育苗畑では、老人会苗移植作業が行われました。 今日は、種から育てた千日紅の苗をポットに移し、町内花壇に配布する準備を行いました。
自転車教室
松崎小学校では、昨日に引き続き自転車教室が行われました。 本日は4年生から6年生を対象に行われ、道路に見立てたコースを、安全な一時停止の仕方や曲がり方を教わりながら走行しました。

5月18日

樹木粉砕機、マキ割り機実演
町では、森林整備の促進や木材処理作業の軽減を目的に導入を予定している樹木粉砕機とマキ割り機について、町内の関係者が参加して、メーカーから機械の説明を受けました。
牛原山
今日は、快晴の1日となりました。春の霞により富士山は見えませんでしたが、青空の広がる過ごしやすい天候になりました。
サクランボ
牛原山などで多く咲いていたヤマザクラに葉が生い茂り、サクランボがたくさん付いていました。

5月19日

寿大学開講式
福祉センターでは、寿大学の開講式が開催され、町保健師による「高齢者の健康づくり」と題した講義が行われました。
長者が原の山ツツジ
松崎町と南伊豆町の町境に位置する長者が原では、山ツツジが満開になっています。
アザミ
町内の畦道や山間部では、新緑の中にアザミが咲いており、鮮やかな紫色が目を引きます。

5月20日

アマギシャクナゲ
長九郎山の山頂付近のアマギシャクナゲが見ごろを迎えました。早いもので満開を迎えていますが、つぼみもたくさんありますので、今月いっぱいは楽しめそうです。
ドウダンツツジ
長九郎山の八瀬峠から山頂付近のドウダンツツジも見ごろを迎えています。細い枝に小さな赤い花をたくさん付けています。
アセビ
長九郎山の中腹より下では、アセビはすでに花が散ってしまっていましたが、山頂付近では、まだ花が残っていました。

5月21日

平成23年度津波避難訓練
本日、津波被害が想定される地区を中心に、平成23年度津波避難訓練が行われました。 高台への避難経路・陸閘の操作方法の確認など実践的な訓練が行われました。
松崎海洋クラブ入団式
本日、松崎海洋クラブでは入団式が行われました。 入団式後、津波避難訓練に合わせ津波避難緊急上陸訓練も交えたカヌー訓練を実施し、今年度の活動が始まりました。
ユキノシタ
町内の湿気を帯びた薄暗がりで、白い袴をはいたようなユキノシタがきれいに咲いています。

5月22日

みどりの少年団草もちつくり体験活動
みどりの少年団では、松崎町食推協会員の方を講師に招き、草もちつくり体験活動を実施しました。 自らが摘んだヨモギを使い、美味しい草もちが出来上がりました。
伊豆文邸
訪れるたびに季節の装いを見せる伊豆文邸です。 昭和を深く感じさせる雰囲気で、ほっと落ち着く空間が広がっています。
ニワゼキショウ
道端に、ニワゼキショウの赤紫の花を見つけることができました。

5月23日

雲見地域おこしの会
雲見地域おこしの会では、例年6月上旬にホタルの乱舞が見られるクリーンピア松崎付近にある花沢園地にて、訪れる方が暗闇の中でも安全にホタルを見学できるように草刈りや歩道の整備を行いました。
石部の棚田
今日は午後から小雨の降る天気となりました。石部の棚田では、カエルの鳴き声が元気に響いていました。
月見草
石部の棚田では、月見草が見ごろを迎えています。新緑の中で、鮮やかなピンク色の花が目を引きます。

5月24日

社会福祉協議会
松崎小学校の5年生が社会福祉協議会を訪れ、福祉について勉強をしました。
富士山
今日は午前中まで小雨が降り続いていましたが、午後から天候が一気に回復し、雲の切れ間からは富士山が見えました。
アメリカンジャスミン
町内の家庭の庭先などでは、アメリカンジャスミンが白と紫の花を枝いっぱいに咲かせ、周囲に甘い香りを漂わせています。

5月25日

齋藤町長と職員による意見交換会
昨日の話題ですが、業務終了後に町長と職員によるまちづくり意見交換会が行われました。この意見交換会は、今後月に1回程度開催し、町長と職員の意思統一を図ります。
棚田
今日は、青空の広がる良い天気となりました。石部の棚田では、カルガモがどこからか飛んで来てアゼで日光浴をしていました。
アザミ
町内のさまざまな場所では、アザミが鮮やかな紫色の花を咲かせています。

5月26日

ホタル
町内では、各所でホタルが見られるようになってきました。しかしながら、例年、たくさんのホタルの乱舞が見られる岩地や雲見では、まだ飛んでいる姿を確認することができませんでした。
桜葉の収穫
松崎町が全国1位の出荷量を誇る桜葉の収穫作業が行われています。1枚1枚丁寧に摘み取られた葉は、生葉や塩漬けにされ、全国に出荷されます。
長九郎遊歩道
この時期、多くの方がハイキングに訪れる長九郎山ですが、大沢温泉から出合までの遊歩道では、崩落箇所があり、通行が危険なため、遊歩道を通行止めにさせていただいています。長九郎山へは、池代ルート、富貴野山からのルートをご利用ください。

5月27日

子供会ドッチボール練習
松崎小学校体育館では、子供会ドッチボール大会に向け地区ごとに分かれた児童たちが一生懸命練習に励んでいました。
今日は曇りの一日
今日は小雨もぱらつく曇りがちの一日となりました。 町を一望できる牛原山からは、雲が重く垂れこめていました。
那賀バイパスのあじさい
那賀バイパスのアジサイもだんだん花をつけ始めました。 これからが楽しみです。

5月28日

昨夜のホタル
町内では徐々にホタルが見られる時期となりました。 昨夜は100匹以上の蛍が飛び、幻想的な風景となっていました。
苗畑
苗畑では、この夏に向け各団体へ配布する花苗を育てています。 ちょうど今は、マリーゴールドがきれいに育っています。
オリーブの花
雨の一日となった今日、石部オリーブ園では、白い小さなオリーブの花が雨だれをまといながらたわわに咲いていました。

5月29日

今日の石部棚田
昨日から雨模様の石部棚田です。 山々にはもやがかかり、雨が降ったりやんだりで、田んぼには無数の波紋が描かれていました。
石部棚田の生き物たち
石部棚田を観察すると、いろいろな生き物たちが見つけられます。 今日は、カエルと沢ガニを見つることができました。
桑の実
町内の桑の木が、たくさん実をつけています。 はじめは白い実がだんだん赤くなっていき、ぶどう色になったら食べごろです。

5月30日

エコキャップ引き渡し
松崎町職員組合では、エコキャップを回収し世界の子どもにワクチンを届ける運動に参加しています。 今日は、町民のみなさんのご協力もいただき回収した45,000個のエコキャップをマックスバリュー松崎店に引き渡しました。
今日の石部棚田
今日の石部棚田です。 朝まで降っていた雨もやみ、遠く南アルプスまで望めそうな快晴となりました。
今日の松崎海岸
快晴となった今日の松崎海岸です。 小さな雲が少し残ったものの、青い空が高く広がり気持ちのいい日和となりました。

5月31日

ジュニアボランティア
松崎中学校では、ボランティア活動に対するオリエンテーションが開催されました。
赤ドウダンツツジ
長九郎山では、シャクナゲの見頃が終わり、現在は赤ドウダンツツジが見頃を迎えております。
富士山
天気のはっきりしない一日でしたが、早朝には富士山を眺めることができました。