2009年6月

6月1日

鮎釣り解禁
今日から那賀川、岩科川では、鮎の友釣りが解禁となり、早朝から多くの釣り人が川に入っていました。
治山パトロール
梅雨時期を控え、災害を未然に防ぐため、県下一斉に土砂災害防止施設の点検が行われました。
田植え
5月連休までさまざまな花を楽しませてくれた那賀耕地も田おこしが終わり作業の早い田んぼでは田植えも終了していました。

6月2日

牛原山鳥の巣箱
牛原山町民の森に設置されている鳥の巣箱の一つでは、卵から孵化したヒナを見ることができました。
牛原山アジサイ
牛原山展望付近のアジサイの様子です。現在3分から5分程度咲いています。
ヘビイチゴ
南郷遊歩道を歩いていると、ヘビイチゴの実がなっていました。焼酎につけておくと、虫刺されなどの塗り薬になるといわれています。

6月3日

雲見海岸
今日は、雲の広がる時折雨のぱらつく1日となりました。
棚田
石部の棚田では、スカシユリが開花し始めました。見頃は1週間程度先になりそうですが、黄色と紫色の花がとてもきれいです。
ドクダミ
町内の路肩や空き地、河川沿いなどでは、ドクダミが白い花を付けています。

6月4日

スズラン
開拓姉妹都市の帯広市から季節の便りとして毎年届くスズランが送られてきました。町内の幼稚園や保育園、小学校に届けられると園児たちは珍しいスズランの香りを楽しんでいました。
岩地修学旅行
岩地地区では、修学旅行生の受け入れが始まりました。今日は約80人の修学旅行生が地引網やシュノーケリング、バーベキューを楽しみました。
桑の実
松崎町はかつて養蚕が盛んだったため、町内のさまざまな所に蚕の餌となる桑の木があり、たくさんの熟した実を付けています。

6月4日

雲見地区のホタル
雲見の花沢園地付近では、ホタルが飛び始めました。
雲見地区のホタル
昨日は、100匹程度だったホタルも今日は150匹程度飛んでいました。日毎に増えているようです。
雲見地区のホタル
クリーンピア松崎(清掃センター)下の駐車場に車を停めるとホタルの見物ポイントまで提灯などの灯りが誘導してくれます。

6月5日

松崎小学校社会科見学
松崎小学校の4年生が社会科見学でクリーンピア松崎を見学しました。
不法投棄パトロール
本日は、県下一斉の不法投棄パトロールが実施され、松崎町では、山間部を中心にパトロールが行われました。
アジサイ
今日は、1日雨の降り続く1日となりました。アジサイは一雨ごとにきれいに開花しています。

6月6日

シーカヤックマラソンミニレース
岩地海岸では、明日のシーカヤックマラソンのプレイベントとしてミニレースが行われました。 チームメイトとバトンしながら、湾内におかれたカヤックをトップチームは15分弱で回りました。
海洋クラブ入団式
B&G海洋センターにて、平成21年度海洋クラブ入団式が行われました。 今年度部員となった10人は年間を通して自然と親しむ活動を行います。 また、今後毎週土曜日にシーカヤックの練習を行い8月に行われる伊豆西海岸カヌー大会に出場します。
那賀バイパスのアジサイ
那賀バイパスの桜並木下では、アジサイがきれいに咲き咲き始めています。

6月7日

石部棚田のスカシユリ
石部棚田では、スカシユリが満開となっています。
ガクアジサイ
石部では、ガクアジサイも見ごろを迎えています。
岩地海岸海開き
岩地海岸では、快晴の中、海開きの神事が行われました。

6月7日

岩地シーカヤックマラソン
岩地海岸海開きと合わせ、シーカヤックマラソンが開催されました。 晴天の中、170艇250人が岩地から波勝をカヤックで快走しました。
エビ
シーカヤックが岩地湾から出ていくと、観客は磯遊びに興じました。 海中を網でかき回すとエビがとれました。
牛原山
セカチューで知られた牛原山では、アジサイが見ごろを迎えています。

6月8日

那賀バイパスアジサイ
那賀バイパスのアジサイが綺麗に咲きそろい、見頃を迎えています。
棚田の蛙
石部棚田では、ちょうどおたまじゃくしから蛙に成長する時期のため、足の生えたおたまじゃくしや、尻尾の残っている蛙を見ることができました。
岩地海岸
本日も良い天気となりました。昨日海開きの終わった岩地海岸では、海水浴客のための飛び込み台が設置されており、夏を待つばかりとなっています。

6月9日

松崎町議会第2回定例会
役場議場では、町議会第2回定例会が開会されました。1日目の今日は町長の行政報告や議員による一般質問などが行われました。
桜葉まるけ作業
松崎町特産の桜葉の収穫作業が最盛期を迎えています。各農家や漬込み業者では収穫した桜葉を大きさによって区分けし、50枚を1束にまるける作業が行われていました。
アジサイの丘
ドラマのロケ地にもなった牛原山山頂付近にあるアジサイの丘では、アジサイが見頃を迎えています。

6月10日

合併協定書への調印
合併協議会事務局職員が各市町を訪れ、南伊豆地区1市3町合併協定書の調印が行われました。
調印後の会見
協定書調印後に行われた記者会見で、町長は、来る6月19日に廃置分合議案を議会にて審議をお願いするが、議員の皆さまには、町民の意を汲んだ判断をしていただきたいとコメントしました。
楽しい生け花教室
昨晩、生涯学習センターでは、生涯学習教育の一環としてペットボトルを使った生け花教室が開催されました。

6月11日

感謝状授与
民生委員、児童委員を8年務めていただいた高橋周蔵さんへ厚生労働大臣と静岡県知事より感謝状が贈られました。
雲見海岸
今日は、朝のうちは雨が降っていましたが、その後は風の強い1日となりました。この雨と風の影響からか駿河湾越しに雲の間から富士山をみることが出来ました。
アジサイ
那賀川堤の桜の下に植えられているアジサイがきれいに咲いています。

6月12日

中高一貫海岸清掃
本日、中高一貫教育として、松崎高校、松崎中学校、西伊豆中学校、賀茂中学校の全校生徒が各海岸の清掃を行いました。
幼稚園交流保育
旧岩科小学校で中川幼稚園と岩科幼稚園による交流保育が行われました。園児はカイコの資料や機織りの見学をしました。
雲見赤井浜露天風呂
雲見にある赤井浜露天風呂です。6月中旬から9月中旬まで無料で入れます。入浴の際は水着を着用してください。

6月13日

松崎町職員組合清掃作業
松崎町職員組合では、環境美化活動の一環として、県道下田松崎線の草取りを行いました。
石部棚田のヘメロカリス
石部棚田ではヘメロカリスも咲き始めました。 スカシユリもきれいに黄色い花を見せています。
アガパンサス
先週までは堅いつぼみだったアガパンサスが咲き始めました。

6月14日

モモ
山ではモモが赤らんでいました。 ハクビシンなどにとられる前に、早く収穫しないといけません。
キクラゲ
立ち枯れした木にキクラゲが生えていました。
野イチゴ
里山に分け入ると、木イチゴが見つけられました。

6月14日

町子連ドッジボール
勤労者体育館では、町子連ドッジボールが行われました。 各子供会が日頃の練習の成果をいかんなく発揮しました。 結果は次のとおり。 優勝:岩科ファイヤーイーグルス 準優勝:ブラックタローズ 3位:岩科ゴールデンゴールズ 岩科勢の大活躍の大会となりました。
賀茂地区消防団操法大会
東伊豆町稲取漁港にて賀茂郡内の消防団が集まり操法大会が行われました。 約1カ月間の練習の成果を十分に発揮し、ポンプ車操法の部にて松崎町消防団第1分団1小隊が2位に輝きました。
松崎蔵つくり隊の中塗り作業
伊豆の長八美術館前では、松崎蔵つくり隊の中塗り作業が行われました。 なまこ壁の蔵は、完成に着実に近づいています。

6月15日

夏期対策会議
環境センター研修室にて県の担当部局や警察署、消防署、観光関係者などが集まり、夏期期間中の対策について話し合われました。
萩谷海岸
今日も、厚い雲に覆われた1日となりました。この梅雨が明けるといよいよ海水浴シーズンとなります。
シシウド
町内の山間部では、シシウドが白い花を咲かせています。

6月16日

静岡県社会教育委員連絡協議会表彰
昨日、10年以上社会教育委員を務めてくださった7名の方が、静岡県社会教育委員連絡協議会表彰を受けました。
トンボ
町内の草むらなどでは、トンボが飛んでいました。
棚田
石部の棚田では、スカシユリが満開になっています。

6月17日

桜葉塩漬け
松崎町が日本一の生産量を誇る桜葉の収穫が最盛期となり、町内の漬込み業者には毎日農家からたくさんの桜葉が運ばれてきています。漬込みも最盛期となり、高さ2メートルもある大樽への漬込みが始まりました。
旅館組合つわぶき手入れ作業
松崎町温泉旅館組合では、牛原山展望台付近に植栽したつわぶき周辺の草刈り等の手入れが行われました。
牛原山アジサイ
今日は梅雨の合間の晴れ日となりました。牛原山のアジサイの丘でも日光を浴びてアジサイが元気に開花しています。

6月18日

県知事選挙告示
7月5日に行われる静岡県知事選挙の告示が行われました。明日から生涯学習センターにて期日前投票が行われます。投票日に予定のある方は期日前にて投票をしましょう。
生涯学習ソフトボール春季大会開会式
昨晩、総合グラウンドにて生涯学習ソフトボール春季大会開会式が行なわれました。これから各地区のリーグ戦が行われます。
棚田
石部の棚田では、ヘメロカリスが咲き揃ってきました。来週には見頃を迎えそうです。

6月19日

廃置分合議案否決
来年の3月20日に南伊豆地区の1市3町を廃し新下田市とする廃置分合議案が上程されましたが、賛成4、反対5で否決されました。
反対議員の討論
反対派議員の討論では、「合併協議会での協定項目を精査したが、反対を覆すような材料は見つからない。」や、「合併は夢のあるようなものでなければならない。」などの意見が出されました。
賛成議員の討論
賛成議員の討論では、「住民サービスの高度化、向上が期待できる。」や「合併は、多様な住民要望に的確に応える手段。」などの意見が出されました。

6月20日

三聖塾花植え
三聖塾の生徒39人と緑の少年団、中学生ボランティアによって、福祉施設の十字の園の花壇に花植えを行いました。塾生たちは花壇の草取りから始め、肥料を混ぜ土づくりを行った後、花植えを行いました。
ハマナデシコやスカシユリ
弁天さんの遊歩道沿いではハマナデシコやスカシユリが咲いています。
プラム
家庭菜園では、たわわに実ったプラムが赤く色づき始めました。

6月21日

松崎高校第10回双獅際
県立松崎高校では、第10回双獅際が開催され多くのお客様で賑わいました。 展示やステージ発表など、多彩な催しが行われました。
ヤマアジサイ
久しぶりの雨となりました。 野山にはヤマアジサイの純白の花が咲いています。
ウチョウラン
深山にウチョウランが咲いています。 湿った岩場などに紅紫色の花が鮮やかです。

6月21日

富士山
午前中は雨模様でしたが、夕方には晴れ間も出はじめ、富士山を眺めることができました。
夕陽
夕陽も眺めることができ、海も黄金色に輝いています。
ヒメオウギスイセン
ヒメオウギスイセンのオレンジ色の花が、農道や水路の脇で咲き始めました。

6月22日

市町村対抗駅伝決起大会
12月に行われる市町村対抗駅伝の決起大会が行われました。選手たちはこれから大会に向けて毎週水曜日に松崎小学校グラウンドで合同練習を行います。
期日前投票
生涯学習センターでは、静岡県知事選挙の期日前投票が7月4日まで午前8時30分から午後8時まで行われています。7月5日に仕事などで投票できない方は期日前投票にて投票してください。
テイカヅラ
里山に蔓性のテイカカズラの花が咲き始め、樹木から林道に垂れ下がっています。

6月23日

農業振興会通常総会
環境センター研修室にて松崎町農業振興会第26回通常総会が開催されました。総会終了後には賀茂農林事務所職員による講演も行われました。
岩地海岸
今日は昨日からの雨は止みましたが、強い風の吹く1日となりました。普段は波の静かな岩地海岸でも白波が立っていました。
棚田
石部の棚田では、ヘメロカリスが咲き揃ってきました。 棚田の景観に黄色の花がとても良く映えていました。

6月24日

桜葉漬込み作業
梅雨の影響を受け、桜葉の収穫が最盛期を迎え、町内の漬込み業者の小泉商店では大樽への漬込みが行われています。
牛原山
明け方から降り始めた雨の影響により河川は濁り増水していました。河川から流れ出した濁水は海も茶色く濁らせていました。
ツバメ
ツバメの親鳥が巣にいる雛のために餌を見つけては巣に頻繁に運んでいます。

6月25日

アスパラ
姉妹都市の北海道帯広市よりアスパラが届きました。さっそく職員により町内の給食センターへ配り、幼稚園、小学校、中学校の給食へ出されました。
石部海岸海上安全祈願式
石部海岸では、海上安全祈願式が行なわれ、夏の海水浴場開設期間中の無事故を祈る神事が行われました。
特定健診
今日から環境センター文化ホールにて、特定健診が始まりました。通知の送付された対象となる方は健康チェックのためにも受診しましょう。

6月26日

百笑一喜新酒発表
石部の棚田米を原料に使用した焼酎百笑一喜の新酒発表が行われました。この焼酎の製造元と卸業者、酒販組合から売上げの一部を棚田保全推進委員会へ寄付されます。
いづこいし作り教室
昨晩、学習センターでは、ゆめのはな代表者の青森さんを講師に迎え生涯学習教室「いづこいし作り教室」が開催されました。
社会見学
松崎小学校、中川小学校の三年生が役場に社会見学に訪れました。

6月27日

熱い一日となりました
今日は暑い一日となりました。 海水浴を楽しむ方々もみられました。 もうすぐ夏本番です。
ハンゲショウ
沼地では、ハンゲショウが葉を白く染めています。 半分だけ化粧したように白くなることからハンゲショウと言われるようです。
シオカラトンボ
シオカラトンボが頻繁に飛び交うようになりました。 もう夏間近です。

6月27日

ネムノキ
海岸線ではネムノキのピンク色の花が咲いています。
ツチアケビ
梅雨になると森林では腐生ランが顔を出します。写真は、ツチアケビです。
タシロラン
梅雨になると森林では腐生ランが顔を出します。写真は、タシロランです。

6月28日

アガパンサス
今日は、雨の降る一日となりました。 盛りを迎えたアガパンサスも大きな雨粒をたくさんつけています。
雨
時折激しく雨は降り、大きな雨粒をたたきつけます。
アジサイ
夕方には雨も上がり始めました。 このような天気でも元気なのは、アジサイばかりです。

6月29日

松崎海岸ブイ設置
松崎海岸では、ブイ設置が行われました。これで町内の全ての海岸でブイ設置が完了し、夏の訪れを待つばかりとなりました。
寿大学
社会福祉協議会では、寿大学が開催され、帰一寺住職の田中道源氏より「長生きの効用」と題した講義を受けました。
八木山七夕飾り
八木山地区では、昨日七夕飾りが行われ、橋の袂に短冊が吊るされた竹が飾られています。

6月30日

地引網
あいにくの雨模様の天気の中、賀茂郡内の私立保育園児120人が岩地海岸で地引網の体験を行いました。捕れたアジやトビウオなどの魚は給食時に園児に振舞われました。
ヤブカンゾウ
町内の河原などには、ヤブカンゾウが咲いていました。
スカシユリ
松崎海岸の傍らにある弁天島遊歩道沿いでは、スカシユリが見頃を迎えています。