2008年12月

12月1日

生涯学習講演
環境センター文化ホールでは、両足義足のランナー島袋勉氏を講師にお招きして生涯学習講演「夢をあきらめない」が開催されました。
富士山
昨日の夕方に富士見彫刻ラインから見た富士山です。夕日があたってとてもきれいでした。
麦とろ定食
道の駅花の三聖苑では、新商品として麦とろ定食が始まりました。 定食のとろろには松崎町内でつくられた自然薯が使われています。

12月2日

消費者被害防止街頭キャンペーン
町内のスーパー前では、消費者被害防止年末街頭キャンペーンが行われ、啓発用品を配布しながら悪質商法への注意を呼びかけました。
消防団ラッパ隊練習
消防団ラッパ隊では、年明けに行われる出初式に向け練習が始まりました。
棚田
今日の松崎町は風もなくとても穏やかな陽気で、外に出ていても暖かい1日となりました。

12月3日

牛原山
今日も昨日に引き続き暖かい1日となりました。町内の山々では紅葉が進み、駿河湾越しに富士山も見える好天となりました。
アロエ
岩地地区の段々畑に植えられているアロエの花が1部の場所では見頃になっています。
美術館お正月プレゼント
伊豆の長八美術館では、お正月の入館者先着300人様にプレゼントするオリジナルポストカードと手作りしおりの製作が進んでいます。

12月4日

ベトナム高校生訪日団来町
ベトナムの高校生25人が日本政府により実施されている「21世紀東アジア青少年大交流計画」にて来日しました。滞在中は松崎高校生と交流や授業への参加、ホームステイが行われます。
松崎小学校マラソン大会
松崎小学校では、マラソン大会が行われました。児童たちは日ごろの練習の成果を発揮し一生懸命走っていました。
中川小学校マラソン大会
中川小学校でも、マラソン大会が開催されました。

12月5日

市町村対抗駅伝壮行式
明日、静岡市にて開催される市町村対抗駅伝に参加する選手の壮行会が行われました。体育協会長より団旗が手渡され、選手それぞれが大会にかける意気込みを発表しました。
予防福祉講座
環境センター調理室では、予防福祉講座「健康づくり料理教室」が開催されました。
池代地区紅葉
池代地区の県道沿いの紅葉です。真っ赤に色づきとてもきれいでした。

12月6日

第9回静岡県市町村対抗駅伝大会
第9回静岡県市町村対抗駅伝大会が静岡市で開催されました。松崎町チームはジュニアA部門(高校生)で石田和也選手(松崎高校3年)が区間賞を獲るなど、選手は日頃の練習の成果を発揮し力走し、町の部第13位でゴールしました。
那賀花畑
那賀花畑では、花苗が順調に育っています。 冬の陽を受け、緑の絨毯のように広がっています。
西風の荒波
今日は強い西風が吹いています。 海岸には強い波が押し寄せ、白い泡波が広がります。

12月7日

海霧が発生
今日は冷たい日で今年初めて海霧が発生しました。 海岸から発生した海霧は沖に向かって流れていきます。
初氷
冷たい朝となり、今年の初氷が 観測されました。 冷たい。さむい〜〜。
霜
道ばたの雑草や畑の作物には、びっしり霜が降りています。

12月7日

富士山
雲見漁港からの富士山です。 昨日の風の影響からか駿河湾越しにくっきり富士山を見ることができました。
牛原山
今日の松崎は、風もなく晴天に恵まれました。 青い空に紅葉で色づいた山々が映えていました。
水仙
那賀川の土手で咲いていた水仙です。 白い花が青空に映えてきれいです。

12月7日

地域防災訓練
町内の各地区で地域防災訓練が行われました。 各地区で消防署員による救命講習や消防団による消火栓訓練などが行われました。
光のピカイチ
商工会青年部では、今日から光のピカイチを開催します。 このイベントのメインになる牛原山への電飾作業が行われました。
古文書虫干し
旧岩科小学校体育館では、区長さん方により毎年恒例の古文書の虫干しが行われました。 貴重な資料も多く、作業中についつい目をとられてしまいます。

12月8日

ベトナム訪日団
松崎町来町5日目となるベトナム高校生訪日団は、松崎高校を訪問し歓迎セレモニーや書道や美術などの授業を体験しました。
ピカイチ
商工会青年部により昨日設置作業が行われた牛原山の電飾が夜になると点灯していました。
パンフレット
松崎町観光協会では、地図に見どころや宿泊施設を明記した新しいガイドマップを製作しました。

12月9日

町議会第4回定例会
役場議場では、町議会第4回定例会が開催されました。1日目の今日は町長の行政報告や議員による一般質問が行われました。
ベトナム訪日団
ベトナム訪日団6日目となる今日は、光る泥だんご作りを体験しました。
ベトナム訪日団
午後からは松崎中学生と交流会が行われ、松崎中学生からは合唱や太鼓の演奏が披露され、ベトナム訪日団からは踊りや歌などが披露されました。

12月10日

第4回定例会
役場議場では、第4回定例議会が開催されました。2日目の今日は補正予算が審議されました。
元気はつらつ教室
江奈1・2区の老人会を対象に責善社にて元気はつらつ教室が開催されました。
史跡めぐり駅伝打合せ
今週末に開催される史跡めぐり駅伝大会のスタッフ打合せ会が開催されました。

12月11日

中川小学校お飾り作り
中川小学校の4〜6年生は、地域の方たちに教えてもらいながらお正月のお飾り作りをしました。
ロケ
旧岩科小学校など町内各所では、プロモーションビデオの撮影が行われました。
牛原山からの夜景
牛原山から見た夜景です。昼間の景色もきれいですが、夜景もきれいです。

12月12日

光のピカイチ
昨晩の電飾された牛原山の風力マストです。今年から一番上に付けられた星が見えにくいとのことで改良のため取り外されていました。
星の電飾取り付け
本日、改良された星が風力マストの一番上に取り付けられました。
夕景
本日はきれいな夕日を見ることができました。日が沈むと真ん丸の月が現れました。

12月13日

ウェルカムズ
本日、総合グラウンドにおいて松崎町ボランティア野球チーム、ウェルカムズと沼津の香稜クラブの交流試合が行われました。 試合は接戦となり、2対1で香稜クラブが勝利しました。
小杉原の紅葉
県道下田松崎線小杉原地区の紅葉です。
南天
南天が大粒の赤い実をつけています。

12月14日

雨
今日は雨模様の1日となり、予定されていた史跡めぐり駅伝も 延期となりました。 しかし時間が経つにつれ天気は回復してきました。
水平線
夕方には、水平線と厚い雲の間が赤く染まっていました。
イルミネーション
クリスマスも近づき、イルミネーションで装飾されるお宅が目立ち始めました。

12月15日

東海バス門松
今年も残り少なくなってきました。東海バスの入口には門松が飾られています。
まつざき荘サンタクロース
伊豆まつざき荘では毎年恒例となっている巨大サンタクロースが出現しました。このサンタクロースはクリスマスまで飾られます。
ヒイラギの花
重文岩科学校の前にあるヒイラギが白い花をつけていました。ヒイラギの花は甘い匂いがします。

12月16日

中川小学校社会科見学
中川小学校3年生8人が役場に社会科見学に訪れ、役場の仕事について学びました。
富士山
日曜日に降った雨が富士山周辺では雪だったのでしょうか。富士山の中腹付近まで白い雪に覆われていました。
アロエ
岩地地区のアロエです。国道を走っていてもアロエの花が目立ってきました。

12月17日

雨
今日は雨が降り続く、寒い1日となりました。
花畑
那賀の田んぼをつかった花畑では、アフリカキンセンカ、るりからくさ、姫金魚草の苗が大きくなってきました。
水仙
町内の早いところでは、水仙が開花していました。これから、3月頃までさまざまな種類の水仙が楽しめます。

12月18日

クリスマスケーキ贈呈
ライオンズクラブが手をつなぐ育成会の子供達(知的障害児者)にクリスマスケーキを贈呈しました。
かじかの湯
かじかの湯では、年の瀬も迫る今日1日を休館にし、大掃除を行いました。
イノシシ
池代猟友会では、135kgもあるイノシシを捕らえました。会員の方は、猟を30年以上やっているが、これだけ大きいイノシシは初めて見ると話していました。

12月19日

中川小学校お餅配り
中川小学校では、学校前で収穫したお米をあんこ餅にして地区内の一人暮らしの老人53人にプレゼントしました。
大根干し
天気が良い日には、農家の庭先に、漬物にする大根や白菜が干されているのが、目に付くようになりました。
アロエ
岩地地区のアロエが咲き揃ってきました。

12月20日

スイセン
日だまりの中、スイセンが咲き始めました。 蕾がたくさん見られ、これからが楽しみです。
モミジ
モミジが赤や黄色に色づいています。
オークス紅白戦
総合グランドでは、毎年恒例の役場野球部オークス紅白戦が開催さ入れました。

12月21日

史跡めぐり駅伝大会
本日、雨天により順延されていた第25回史跡めぐり駅伝大会が開催されました。
蔵つくり隊
蔵つくり隊では、美術館前に建築中の蔵にて、下屋の垂木に漆 喰を塗る準備作業が行われました。
松崎海岸の夕陽
松崎海岸の夕陽です。 オレンジに輝く大きな太陽が水平線に沈んでいきました。

12月22日

ポンカン狩り
八木山地区にある加賀農園では、ポンカン狩りが行われています。今日は、聖和保育園の3歳児23人が訪れ、ポンカン狩りを楽しみました。
夢・ロマンカレンダー配布
松崎中学校では、今年で18年目になる「夢・ロマンカレンダー」を作成しました。今日、生徒たちは3人のグループに分かれて各グループ4世帯を訪問し、手渡しで配りました。
リバーフレンドシップ調印式
本日、松崎町環境改善センターでは県と町と船田区、大沢区によるリバーフレンドシップ調印式が行われました。河川美化清掃を行うリバーフレンドに県と町が協力していきます。

12月23日

三世代交流事業で正月のお飾り作り
岩科峰区では、三世代交流事業で正月のお飾り作りが行われました。 お飾り作りの後は、みんなで肉入りむすびと豚汁を食べました。
中耕地花畑
中耕地花畑では、花の苗が順調に育っています。 本格的な寒さを迎える前には大きくそだち、春にはきれいな花が見られると思います。
星の光跡
冬の夜空に星がきれい瞬いています。 こんな星空が見られるなら、寒さも我慢できるでしょうか。

12月24日

第7回合併協議会
下田市民文化会館にて、第7回南伊豆地区1市3町合併協議会が開催されました。協議では、16項目が協議され、新市の名称については委員などの投票により「下田市」とすることが確認されました。
桜
道の駅花の三聖苑内のかじかの湯横にある桜の木では、数輪ですが、桜が開花しています。
サルノコシカケ
那賀川沿いの桜並木の中の1本にサルノコシカケが発生していました。

12月25日

漆喰鏝絵制作体験
伊豆の長八美術館では、今日から1月4日までの冬休み期間中漆喰鏝絵制作体験が行われます。
松崎海岸清掃
松崎町観光協会会員により松崎海岸の清掃が行われました。
松崎海岸からの夕景
今日は、夕方から強い風が吹き始め、波が高くなり、堤防に当たると大きなしぶきを上げていました。

12月26日

路上望月雅文氏車椅子寄贈
車椅子108台を寄贈することを目的に活動している路上詩人の望月雅文氏より、松崎町へ70台目となる寄贈をしていただきました。
お正月飾り
役場正面玄関には、元役場職員の方のご協力により門松としめ縄が設置されました。
仕事納め式
環境センター文化ホールでは、仕事納め式が行なわれました。明日から1月4日まで役場は休みとなります。お急ぎのご用件については、宿日直にお伝えください。

12月27日

第4回レジェンドリー・ウォーター・ヒーロー合宿
松崎海洋センタープールで県東部地区の小学生トップスイマー33名が参加し、「第4回レジェンドリー・ウォーター・ヒーロー合宿」始まりました。選手は厳しい練習をしながら、合宿を通じ挨拶・感謝の気持ちなども学んでいきます。 本日、伊豆駿河湾遊泳協会長らが参加し、
光る泥だんご作り体験
今日、明日、新年3日と4日の4日間伊豆の長八美術館では、 光る泥だんご作り体験が行われています。 予約はすでにいっぱいになっていますが、当日受付も行っております。
富士山
富士見彫刻ライン(国道136号)からは、きれいに富士山を 見ることができました。

12月28日

今日は大風
穏やかだった昨日とは一変し、今日は早朝から強い風が吹いています。 普段穏やかな三浦温泉岩地海岸も、強い波が打ち寄せ白波だっています。
花畑
中耕地花畑の花苗も大きくなりました。 春が来るのが楽しみです。
昨日の石部棚田
昨日の石部棚田です。 穏やかな日差しが棚田全体に差しています。

12月29日

霜
朝から快晴となりましたが、朝はとても冷え込み、霜が降りました。
夕日
晴天に恵まれた一日となり、夕方には綺麗な夕日を望むことができました。
昨日の海
昨日の強い風にうち寄せる迫力ある波しぶきです。

12月29日

星空
牛原山町民の森から撮った星空です。 左から金星、木星、月、水星です。 月の夜の部分に地球から反射してきた太陽光が当たり、うっすらと光り輝いて見える地球照がぼんやり見えています。
ピカイチ
牛原山の山頂のパンザマストでは、商工会青年部が設置した電 飾が輝いています。 町のいろいろなところから見ることができます。
ときわ大橋ライトアップ
ときわ大橋も電飾され、中瀬邸のライトアップとともにきれい です。また、潮が上がり、那賀川の流れが止まると川面にも映 し出されます。

12月30日

スイセン
町内の至るところでスイセンが開花してきました。 花の少ないこの季節にまっ白な花が良く目立ちます。
菜の花
那賀川沿いでは、早咲きの菜の花が咲き揃ってきました。 これから、4月末頃まで次々に開花していきます。
タンポポ
石部の棚田では、畔にタンポポが咲いていました。

12月31日

フキノトウ
里山の日当たりのよい場所には、フキノトウが顔をのぞかせていました。
ホトケノザ
道ばたに目をやると、ムラサキのホトケノザが花を見せています。
お地蔵さん
今年も残すところ今日一日となりました。 お地蔵さまにお飾りが備えられ、新年の準備バッチリです。

12月31日

舟寄神社初詣準備
江奈地区にある舟寄神社では、地域の氏子が集まり、初詣の準備が行われました。 提灯や照明を設置し、参拝客を出迎えます。
責善社振舞い準備
江奈地区の若い衆で組織されている責善社では、初詣客に振舞うおでんやおしるこの仕込み作業が行われました。 これらは、初詣客に無料で振舞われます。
夕陽
2008年最後の夕陽です。 2009年も皆様方に良い年になりますように。