2008年2月

2月1日

交流会
松崎幼稚園児と西ん子作業所に通う方たちとの交流会がありました。交流会は年間3回あります。今回は節分の豆まきを行いました。
豆まき
中川、岩科、三浦幼稚園でも豆まきが行われました。子供たちは泣き虫オニ、なまけオニ、風邪ひきオニなどを追い出していました。
富士山
石部海岸からの富士山です。今日は久しぶりの快晴でした。

2月2日

南伊豆地区1市3町合併説明会
昨日の話題です。 環境改善センター文化ホールで南伊豆地区1市3町合併説明会が開催されました。 133名の方々が参加し、町の現状・今後の進展などの説明を行いました。
菜の花
那賀川宮の前橋付近の土手には菜の花が咲いています。
早咲きの桜
那賀川宮の前橋付近の土手では早咲きの桜の花が咲き始めました。

2月2日

桜が咲き始めました
町内にはいくつか早咲きの桜があります。 中川建久寺区の桜も花を咲かせ始めました。
那賀花畑
那賀花畑では、アフリカキンセンカが黄色の花を見せ始めました。 これからが楽しみです。
那賀花畑
ヒメキンギョソウも、花をつけ始めました。 まだあまり目立ちませんが、ゆっくり散策するといくつも見つけられます。

2月3日

大腸がんについての講演会
生涯学習センターにて、東海大学医学部安田聖栄先生を講師に招き、大腸がんについての講演会が行われました。多くの方が聴講に訪れました。
冷たい雨
今日は1日冷たい雨が降り続きました。海上はとても穏やかでした。
雨の一日
雪こそ降りませんでしたが、夕方になっても雨はやむことなく雨の1日となりました。

2月4日

めじろ
我が家の庭に小鳥がたくさん飛来しています。めじろがみかんをついばむ仕草はとても可愛いです。
海霧
今朝は大変冷えました。日の出とともに海には海霧が大量に発生しました。
機織教室
機織教室が行われ、糸を染色していました。ビワの葉などで草木染めの後、鉄などで媒染して綺麗な色に染め上がりました。

2月5日

ほのかに桜葉薫る金目鯛受賞報告
「しずおかふるさと食品コンクール」で最高賞の県知事賞に選ばれた「ほのかに桜葉薫る金目鯛」を製造している山口水産の方が町長を訪れ、受賞報告をしました。
南伊豆地区1市3町合併説明会
昨晩、農協中川支所会議室において南伊豆地区1市3町合併説明会が行われました。中川地区を中心に52名の町民が参加しました。今後、6日に旧岩科小学校、7日に石部公民館で行われます。
棚田の桜
石部棚田では早咲きの桜の花が開き始めています。昨日は立春であり、まだまだ寒い陽気ですが町内のあちこちで春の気配が感じられます。

2月6日

なまこ壁通り東屋
なまこ壁通りの向かいでは東屋の建設が進んでいます。完成すれば、なまこ壁を見ながら休憩できる名スポットとなりそうです。
花畑
那賀の田んぼをつかった花畑ではアフリカキンセンカのほとんどの蕾がひらきかけています。開花した花も数多くなってきました。
石部港
石部港からの様子です。今日は暗い雲が覆い、時折冷たい雨が降っていました。

2月7日

牛原山梅
牛原山の梅の一部が綺麗に白やピンクの花を咲かせていました。様々な種類があるため咲く時期が異なっており、まだ多くの梅が蕾の状態となっています。
牛原山からの眺め
本日は天気が良く、青空が広がっていました。牛原山では山の陰から富士山の頭が出ていました。
夕日
雲見からは綺麗な夕日を見ることができました。最近は日の沈む時間が5時を超えており、日が伸びてきたのを実感します。

2月8日

岩地夕景
岩地の萩谷岬の向こう側に、夕日が沈んでいき、空を綺麗に赤く染めました。
富士山
夕日に染まる富士山です。今日は一日中、綺麗な姿を見せてくれました。
氷
今朝は少し冷え込みました。水たまりなどに氷が出来ていました。

2月9日

フキノトウ
寒い日が続いていますが、春は着実に近づいています。 里山のフキノトウも大きくなりつぼみが開き始めました。
中耕地の花畑
だいぶアフリカの花が開いてきました。 道路沿いは暖かいからか、花の開きが少し早いように見られます。
中耕地の花畑
中耕地のアフリカキンセンカは、日を追うごとに花を開かせています。 開花の状況は、咲の早かった昨年より、1週間程度早いように見られます。

2月10日

今日の石部棚田
石部棚田では、田起こしが行われていました。 梅もきれいに咲き、棚田を彩っています。
姫金魚草
岩科金沢地区の花壇では、姫金魚草が満開となっていました。
那賀バイパスの桜
毎年2月10日頃咲き始める那賀バイパスの桜です。 花畑は早めの開花ですが、那賀バイパスの桜は少し遅いのでしょうか。 来週あたりいい具合だと思われます。

2月11日

ツクシ
今日はポカポカと暖かい日差しの1日となりました。 道端に注意深く目をやると、ツクシを見つけられるようになりました。
メジロ
那賀バイパスでは、開き始めた桜の花にメジロが集まり、綺麗な声を聞かせています。
那賀花畑
アフリカキンセンカがオレンジの花を咲かせています。 開花の早かった昨年より、今年はさらに早い開花のようです。

2月11日

池代日吉神社の鬼射まつり
池代の日吉神社で伝統の鬼射まつりが行われました。 夜明け前、ふんどし姿の若い衆が川でみそぎを行った後、代表が弓太郎「ゆんだろう」として、的に当たるまで弓を射るもので、今年は19本目で命中しました。
新港湾と夕日
新港湾と夕日です。 海面(湾内)が金粉をまいたように光っています。
雲見思い出岬からの夕日
雲見思い出岬からの夕日です。 今日は天気が良かったこともあり、綺麗な夕日を望むことができました。

2月12日

青色防犯パトロール講習
青色防犯パトロール実施者への講習会がありました。パトロールは勤務で外出する際などに、行っています。
雲
今朝からずっと小雨が降る天気でした。里山では霧がでて、雨雲と区別がつかなくなっていました。
夕景
夕方近くには雨雲も少なくなり、綺麗な夕日が見えました。

2月13日

松小社会科見学
松崎小学校の皆さんが、役場に社会科見学にきました。議場等を見学し、町政について学んでいました。
岩幼ジャガイモ植え
岩科幼稚園では、ジャガイモを植えていました。たくさんなるように、みんなで大事に育てます。
ひまわり会
ひまわり会の皆さんが、お弁当を作っていました。食事に不自由を感じるお年寄りの方などへお配りしています。町内には3つのボランティア団体があります。

2月14日

富士山
今日は西風もあり、寒さをより感じる1日でした。ただ、富士山は綺麗に見えました。
霜
全国的な寒波の影響で、松崎でも今朝は霜が降りました。中耕地の花畑は、最近の霜などが影響してか少し生育がにぶっています。
夕景
夕方まで雲のない天気で、綺麗な夕景も見えました。今日の夕日はやけに眩しく感じました。

2月15日

屋上
昨日に続いて、西風の吹く1日でした。海岸線は、メガネが飛びそうなぐらいの強風でした。
松崎
夕景の松崎です。海も荒れているため、風が潮を含んでいました。
青色パトロール
今日は青色防犯パトロールの日です。松崎警察署管内で、一斉にパトロールが行われました。

2月16日

機織教室
本日行われた「機織教室」では、桜や梅の木を煮出して、縦糸の染色をしました。
ノースポール
外部海岸の花壇には、ノースポールが小さな白い花をたくさん咲かせていました。
那賀花畑
那賀花畑では、アフリカキンセンカが日に日に開花しています。 これからが楽しみです。

2月17日

那賀花畑足湯設置作業
地域おこしの会では、那賀花畑厳選近くに足湯の設置作業を開始しました。 作業は引き続き来週末も行われ、今月末には無料でご利用いただけます。
ミツマタの花
農家の庭にミツマタの花が咲いています。たくさん付けた黄色い小さな 花はとても可憐です。
クラッスラ
クラッスラは、若葉の時期に5円玉をはめると、その葉が育った時には抜けなくなり、沢山付ければ金が成っているように見えることから「金のなる木」と呼ばれています。 小さな花をたくさん咲かせていました。

2月17日

伊豆文邸雛人形
伊豆文邸に南区の皆様により、雛人形が飾られました。 持ち寄られた人形により、伊豆文邸は華やかに模様替えされました。
中川建久寺の早咲きの桜
中川建久寺の早咲きの桜です。 寒い日が続いていますが、だいぶ花が開きました。
本日の夕景
本日の夕景です。 陽の沈むころは冷気に包まれ駿河湾の彼方も望むことができました。

2月18日

暗沢山
岩科地区の暗沢山からの風景です。連日の西風の影響で、大気が澄んでおり、とても綺麗な富士山を見ることが出来ました。
棚田草刈
石部の棚田では、畝の草刈をしていました。棚田からも対岸の山並みや富士山が、はっきり見えました。
夕景
大気が澄んでいるので、夕日も綺麗でした。今日は雲も無く、空が真っ赤に染まっていました。

2月19日

機織教室
昨日の話題ですが、「機織教室」が行われ、染めた糸への糊付け作業をしていました。
寿大学
寿大学(老人会)の皆さんが、松崎十字の園施設長、三條洋二氏を講師にむかえ、講義を受けていました。
農地水環境保全
農地水環境保全活動で、那賀良くする会の皆さんが花の種を蒔いたところでも、アフリカキンセンカが咲き始めました。

2月20日

磯のり採り
石部海岸で、石部地区の皆さんが磯のり採りをしていました。干した物がお土産として売られています。かるく火であぶると、ごはんとものすごく合います。
菜の花
道路沿いに、菜の花が綺麗に咲いていました。最近いたるところで咲いているのを見かけます。
道部
今日は風も無く、日差しの暖かい1日でした。

2月21日

長者ヶ原遊歩道
長者ヶ原遊歩道では山頂に東屋、雲見ルートの中腹にベンチが完成しました。どちらも富士山を眺めながら休憩できる絶好のスポットとなっています。
石部磯海苔干し
石部地区では昨日採れた磯のりを干す作業が行われていました。乾いてパリパリになった磯のりはとてもおいしそうです。
月夜の町
昨夜の話題です。満月の明るい夜となり月光に映える町内の趣きある情景です。

2月22日

夜景
連日、美しい月夜の日が続いています。月光に映える松崎の情景を紹介します。
中耕地
中耕地です。アフリカキンセンカ、姫金魚草、るりからくさの3種類が咲き始めていますが、全体的にはまだ少しです。
ときは大橋
昨日に続き、今日も良い天気となりました。雨が少ないので、デコポンや甘夏などは、糖度が高く出来の良いものが多いようです。

2月23日

地域おこしの会による足湯の設置
那賀耕地、温泉モニュメント付近では地域おこしの会による足湯の設置が行われていました。 2月25日からオープンする予定です。
那賀川沿いの菜の花
那賀バイパスでは川沿いの菜の花が綺麗に咲いています。 3月から4月にかけては下に菜の花、上には桜と楽しむことができるスポットです。
強い西風
今日は、強い西風が吹き海は大荒れとなりました。 石部海岸で予定されていた「ひじき狩り」も延期となりました。

2月24日

自衛隊ヘリ部隊参加の輸送訓練
松崎町と西伊豆町で、自衛隊ヘリ部隊参加の輸送訓練がありました。
那賀花畑
那賀花畑では、アフリカキンセンカが日に日に開花しています。
綺麗な夕日
本日は雲1つない天気となり、綺麗な夕日をみることができました。

2月25日

ひじき狩り
石部海岸で、地区の皆さんが、ひじき狩りをしていました。予定した日が荒天で、何度か延期になっていました。
総合計画答申
第4次総合計画(後期基本計画)に対する答申書が、総合計画委員長から松崎町長に手渡されました。
機織教室
機織教室が行われ、参加者は機械を使っての糸巻きに挑戦していました。

2月26日

ひじき煮
石部地区の各家庭では、昨日から今日にかけて、採ったばかりのひじきを煮ていました。
ひじき天日干し
煮たひじきは、天日干しされます。今日はあいにくの天気のため、干している方は少ないようでした。
アダプトロード締結式
しずおかアダプト・ロード・プログラム締結式が行われ、海岸線をはしる国道136号の一角を、松崎町観光協会が花壇整備を行います。ツワブキを植える予定です。

2月27日

合併協設置議案否決
本日開催の町議会第2回臨時会において「南伊豆地区1市3町合併協議会の設置について」の議案を上程しましたが、賛成少数(賛成4:反対5)で否決されました。
棚田
石部の棚田には、昨日から富士常葉大学の学生さん約50人が手伝いに来てくださっています。畦をつくる作業等を地元の方といっしょにやっていました。今日は天気も良く、棚田からは富士山も綺麗に見えていました。
花畑
中耕地の花畑です。暖かい日が続き、一気に開花してきました。最近は花畑で散歩する方が多くなってきました。

2月28日

自衛隊入隊予定者激励会
今春、自衛隊に入隊予定の藤井一也さんへの激励会が、役場応接室で行われました。
夕景
夕方から少し雲がでてきましたが、綺麗な夕景を見ることが出来ました。
牛原
今日は快晴で、陽射しの暖かい1日でした。牛原山からも、雪化粧をした富士山の顔を見ることが出来ました。

2月29日

雲見漁港
晴天の1日となり、海岸線からは富士山がくっきりと見られました。 雲見漁港は、沖の牛着岩と併せ富士山のビューポイントとして人気があります。
花畑
中耕地の花畑です。アフリカキンセンカが綺麗に咲き始めています。足湯近辺でも、開花が進んでいます。
夕景
雲1つ無い天気で、夕方には空がオレンジ色に染まっていました。