2005年11月

11月1日

松崎幼稚園踊り
秋祭りの時期となりました。祭りの法被を着て、松崎幼稚園児がソーラン節の踊りを披露しました。
松崎幼稚園練り
松崎幼稚園児が元気よく声を出し御輿をひいて町内を練り歩きました。
ムベ
道の駅花の三聖苑のムベの実が熟れてきました。

11月2日

秋まつり桜田神楽奉納
秋祭りが始まりました。 桜田区八幡神社では、神楽が奉納されました。 各地区でも獅子舞や太鼓台(山車)が区内を練り歩きます。
獅子かみ合わせ
松崎地区では、各家庭で威勢良く獅子がぶつかる、獅子のかみ合わせが行われています。
宮内共盟社
宮内共盟社太鼓台が町内を練り歩きました。中学生も力強く太鼓をたたいていました。

11月2日

式三番叟
秋祭りが始まりました。 夕方には、伊那下神社で三省社(松崎地区)の式三番叟が披露されました。 3日夕方にも披露されます。
秋祭り山車(三省社)
秋祭りの山車です。 提灯で飾られた山車から、勇壮な太鼓の音が町中に響きます。
叩きあい
各社太鼓台が練りの最中に出会うと、競い合うように叩きあいが始まり、太鼓の音が一層大きくなります。

11月3日

伊那上神社子供相撲
伊那上神社では、伝統の奉納相撲が行われました。奉納相撲のあと子供相撲が行われ、子どもたちの真剣な取り組みに、観客も大歓声で応援しています。
責善社(江奈)浜降り
責善社(江奈)では、浜降りが行われました。 神輿に続き、このあとに控える三番叟の演者、太鼓台行列は続きます。
責善社(江奈)浜降り
浜降り会場は、笛や太鼓の音が響き渡ります。

11月3日

責善社(江奈)三番叟
舟寄神社では、責善社(江奈)三番叟が舞われました。
三番叟にドラえもん登場?
意外な発見です。 責善社(江奈)三番叟に、ドラえもん(?)が現れました。
三省社(松崎)子供神輿
町内を三省社(松崎)子供神輿が練り歩いています。 休憩所では、輪になって踊りを披露します。

11月3日

宵祭り
各社(各地区)の山車や太鼓台が、商店街に集結しています。 各社競い合うように笛や太鼓の音が鳴り響いています。
丁壮社(道部)三番叟
丁壮社(道部)三番叟です。 道部神社では、丁壮社三番叟が行われ、見事な舞が披露されました。
三省社(松崎)三番叟
伊那下神社では、三省社(松崎)の三番叟が披露されました。

11月4日

菊花展表彰式
松崎町菊花展の表彰式が行われ、だるまの部金賞の渡辺眞さんら受賞者に賞状が手渡されました。
地震防災強化月間
11月は地震防災強化月間です。環境センターロビーで阪神淡路大震災パネル展が開催されています。
つわぶき
町の花「つわぶき」が見頃となっています。牛原山広場は松崎町温泉旅館組合つわぶき群生作り事業によりたくさんの花を見ることができます。

11月5日

第25回芸術祭
第25回芸術祭が環境センターで本日から7日まで開催されています。町民の方の素晴らしい彫刻・写真・書道などの芸術作品が展示されています。
第25回芸術祭
華道・絵画の部の展示会場です。多くの方が訪れ作品に見入っていました。
第25回芸術祭
手芸・工芸の部の展示会場です。丹精込められた作品はとてもきめ細かにできています。

11月5日

石部棚田
石部棚田の日の出です。山も少しずつ色付いてきました。
松崎日の出
松崎・岩科の日の出です。朝はもやがかかり柔らかい日差しを醸し出します。
ワレモコウ
里山でワレモコウの花を見つけました。

11月6日

雲見海岸
雲見海岸の様子です。休日で多くの海中ダイバーの方が船に乗り込んでいました。
長八美術館
伊豆の長八美術館も多くの来館者がいました。休日には伊豆松崎組の人力車も乗車することができます。
岩科川
岩科川の様子です。河川清掃のボランティアをされてる方いました。上流では鴨がのんびりと泳いでいました。

11月7日

姉妹校提携調印式
松崎町旧岩科学校と長野県松本市の旧開智学校との姉妹校提携調印式が5日松本市で行われました。両校は国指定重要文化財であり、今後は交流事業、研究資料の交換が実施されていきます。
長野県松本市旧開智学校
長野県松本市旧開智学校・岩科学校の写真です。
富士山
本日は快晴で風が強く吹きました。国道136号線からは、雪が降り積もり始めた富士山をよく見ることができました。

11月8日

富士山
立冬を過ぎ、穏やかで暖かな朝を迎えました。国道沿いの木々の葉も色づき、富士山は冠雪した優雅な姿を現しています。
長九郎山山頂
長九郎山山頂付近では、紅葉が始まっています。もみじは真っ赤な色つけていました。
ヤツデ
別名天狗の葉団扇、ヤツデの花が咲き始めていました。

11月9日

松崎町功労者表彰
松崎町功労者表彰が環境センター文化ホールで行われ、消防活動や民生委員活動において貢献された5名に功労章・有功章を表彰しました。
松崎町功労者表彰
永年の消防活動が讃えられ、功労章を受賞された山崎義男氏からの謝辞がありました。又、伊豆文邸を寄贈された森文嗣氏へ感謝状が贈られました。
暴力追放・交通安全大会
松崎警察署管内暴力追放・交通安全大会が西伊豆町で行われ、県警音楽隊の演奏や松崎町長による暴力追放宣言が行われました。

11月10日

秋の火災予防運動
9日から15日まで秋の全国火災予防運動が行われています。町では運動期間のあいだ、各分団で火災時を想定した召集訓練を行います。
ウォーキング教室
生活習慣病予防の為ウォーキング教室が開催されました。多くの方が参加し、町内を歩きました。
ソフトボール秋季大会
生涯学習ソフトボール秋季大会が開催されています。夜になるとだいぶ冷え込みますが、連日、熱戦を繰り広げています。

11月11日

温州みかん狩り
サンセットヒル松崎横にある「ねぎや農園」では、松崎幼稚園児がみかん狩りを楽しみました。このみかん狩りは12月中旬まで楽しめます。
つわぶき
松崎町温泉旅館組合によって植生されている牛原山のつわぶきが見頃となっています。
鏝塚落成式準備
長八美術館横に建立された「鏝塚」の落成式が明日行われます。明日は歌手の新沼謙治のミニコンサートや餅撒きなどの催しが行われます。

11月12日

鏝塚落成式
維持の長八美術館前では、鏝塚落成式が行われました。 多くの参列者の中、除幕式が行われ、小泉首相の「鏝塚」の書が披露されました。
新沼謙治さんミニコンサート
鏝塚落成式典のあと、特設ステージでは新沼謙治さんのミニコンサートが行われ、多くの人でにぎわいました。
今日の夕焼け
朝方は雨も残りはっきりしない空模様でしたが、だんだん晴れ間が見え始めました。 夕方には山々が夕日に赤く染まるほどでした。

11月13日

今日の石部棚田
今日の石部棚田です。 稲こきも終わり棚田はオフシーズンの静けさです。
銀杏
伊那下神社の千年の大銀杏や国道136号線沿いの銀杏が黄色みを帯びてきました。
岩科川のシラサギ
岩科川では、おおくのシラサギが羽を休めていました。

11月13日

岩科八木山桑原地区の欅の紅葉
松崎町は温暖で、紅葉スポットは多くありませんが、岩科八木山桑原地区では、欅がきれいに紅葉していました。
千両が色づき始めました
里山に目をやると、千両が色づき始めました。
紫式部も色づき始めました
紫式部も色づき始めています。

11月14日

税を考える週間
17日まで「税を考える週間」です。役場玄関横には税に関する児童・生徒の書道・絵画作品が展示されています。
つわぶき
町の花「つわぶき」が見頃となっています。道の駅花の三聖苑でも多くの花が見ることができます。
エンゼルストランペット
とても大きな花を咲かせるエンゼルストランペットが町内各所で見られます。

11月15日

第8回地場産品料理コンクール
第8回地場産品料理コンクールが環境センターで行われ、静岡県調理師協会西伊豆支部の参加者は、地場産品で創意工夫した料理を作りあげました。
審査会
文化ホールで賀茂保健所長、松崎町長ら10名の審査員により地場産品料理のコンクール審査が行われました。
県調理師協会長賞
静岡県調理師協会長賞は朝倉穂積さんの「みかんの器入り海の幸カクテル」、賀茂保健所長賞は深沢尚幸さんの「胡麻豆腐唐込南瓜」が受賞しました。

11月16日

中川小三聖祭
中川三聖「依田佐二平・土屋三余・依田勉三」の功績を讃え中川小で三聖祭が行われました。児童は三聖の歴史演劇を父母らに披露しました。
中川小三聖祭
三聖それぞれへの作文を代表者が全校児童前で発表しました。松崎の高橋忠氏による三聖像の修復作業のお礼もされました。
中川小三聖祭
低学年児童は日頃練習した踊りや歌を披露しました。

11月17日

岩科小みんなでふれあう収穫祭
岩科小学校でみんなでふれあう収穫祭が開催されました。児童の作ったさつまいもや餅米で地域のみなさんと一緒に焼き芋や餅をつくりました。
岩科小みんなでふれあう収穫祭
岩科小学校体育館でみんなで食事をして、児童達は日頃練習した踊りや歌を披露しました。
市町対抗駅伝
12月3日静岡市で行われる静岡県市町対抗駅伝に向けて厳しい練習が行われています。大会では松崎町チームの石田和也君が選手宣誓を行います。

11月18日

ソフトボール秋季大会
熱戦を繰り広げていた生涯学習ソフトボール秋季大会の決勝戦船田対北区戦が昨夜行われ、12対4で船田チームが優勝しました。3位は宮内チームとなりました。
AED講習会
松崎町ではAEDを1基購入しました。昨夜、役場職員等は普通救命講習会を行い、応急手当・AEDを用いた心肺蘇生法の手順等を消防署員より学びました。
岩科
初冬の豊かな農村景観です。朝夕めっきり冷え込んできました。

11月19日

菊の花
町内各所で色とりどりの菊の花がたくさん咲いています。
花畑の様子
花畑の様子です。アフリカキンセンカの芽が大きくなってきました。今年は芽の数も多く3月中旬にはきれいなオレンジ色の花畑になりそうです。
松崎海岸からの夕日
松崎海岸からの夕日です。今日は駿河湾の空気も澄んでおり南アルプスをはっきり見ることができました。

11月20日

今日の石部棚田
今日の石部棚田です。 秋晴れの晴天です。 雲が綺麗に広がっています。
松崎海岸浜囲い
松崎海岸では、これからの西風シーズンに備え、早朝から地域住民が浜囲いの作業をしていました。
リンドウ
石部棚田で見つけたリンドウです。

11月20日

音のピカ市開催
松崎町環境改善センター文化ホールでは、商工会青年部主催による「音のピカ市」が開催され多くの人でにぎわいました。
生涯学習講演
音のピカ市とタイアップする形で、生涯学習講演が行われました。 Toshiさんが訪れ、「ありのままの姿」の大切さを教えていただきました。
蔵つくり隊”泥団子つくり”
蔵つくり隊は、泥団子作りを行いました。 土壁づくりの技術を応用した泥団子作りに、参加者は真剣なまなざし手取り組んでいました。

11月21日

松崎の花ツワブキ
松崎町の花ツワブキが見頃を迎えています。 写真は牛原山のツワブキです。
今日はいい天気です
朝はとても冷え込みましたが、昼中には穏やかな日射しに包まれました。 クリックすると、夕方の松崎の景色が見られます。
今日の夕景
今日の外部からの夕景です。

11月22日

スケッチ
南区伊豆文邸裏にあるなまこ壁つくりの蔵をスケッチされている方がいました。
松崎港
本日は快晴となり、日中の日差しはとても暖かかったです。伊豆まつざき荘は着々と工事が進んでいました。
ツバキ
牛原山木の実園のツバキが咲き始めています。

11月23日

ボランティアガイド
ボランティアガイドの皆様が、左官組合より寄贈された鏝塚がある伊豆の長八美術館など観光客の方を案内していました。
町内各所の銀杏の木が鮮やかな黄色に色づいています
町内各所の銀杏の木が鮮やかな黄色に色づいています。伊那下神社、国道136号線の並木の様子です。 クリックすると岩科八木山八幡神社の銀杏が見られます。
イソギク
海岸を散策すると、イソギクの黄色の花を見つけられます。 写真は、松崎海岸弁天さんのイソギクです。

11月23日

松崎港の鰯釣り
今日はいい天気です。 松崎港では、鰯釣りを楽しむ人々が見られました。
伊豆まつざき荘
伊豆まつざき荘の立て替え工事が行われています。 工事も着々と進み、オープンが待ち遠しいです。
木イチゴ
草むらに分け入ると、真っ赤な木イチゴを見つけることができます。 食べてみると、酸味とほのかな甘みが口の中に広がります。

11月24日

松崎町長選挙
11月27日(日)は松崎町長選挙です。当日、仕事等で投票できない方は、生涯学習センター2階で期日前投票を26日(土)まで8:30〜20:00受付けています。
石部棚田
今日の石部棚田です。棚田でヘビイチゴを見つけることができました。
柿
岩科山口地区の川沿いには、鈴なりに柿がたくさんなっていました。

11月25日

聖和保育園児来庁
聖和保育園児が日頃の勤労への感謝を込めて、町内事業所等に訪問し、園児が作った野菜などを贈呈しました。
召集訓練
松崎町消防団第1・2分団による召集訓練が昨晩行われました。
トベラ
トベラの実がはで、赤い種がたくさんできていました。

11月26日

今日の「道の駅」花の三聖苑
今日の「道の駅」花の三聖苑です。 芝生の広場のケヤキは、紅葉を通り過ぎ枯れ葉で覆われていました。
岩科川沿いの大根
岩科川沿いに大根が干してありました。これから西風が吹くようになると一層乾燥するため、各所でこのような風景がみられます。
今日の石部棚田
今日の石部棚田です。 棚田に朝日が差し始めています。

11月27日

町長選挙
今日は、松崎町長選挙が行われました。 町内の各投票所では、多くの有権者が訪れ投票を行いました。
松崎港の釣り
松崎港では、鰯釣りを楽しむ親子連れの姿が見られます。
風紋
石部海岸では、綺麗な風紋を見つけることができました。

11月28日

当選証書付与式
昨日行われた松崎町長選挙で当選した深澤進氏への当選証書付与式が行われました。
ユリオプスデージー
松崎なまこ壁通り花壇のユリオプスデージーの花が咲き始めています。
三聖苑
道の駅花の三聖苑の夏みかんが黄色付いてきました。

11月29日

戦没者慰霊祭
平成17年度松崎町戦没者慰霊祭が松崎護国神社(伊那下神社)で行われました。
外部海岸
今日は、朝方激しい雨が降りましたが、午後から晴れるとともに強い風が吹き、波がとても高くなりました。
大沢山王神社
大沢山神社の銀杏の木が鮮やかな黄色に色づいています。

11月30日

伊豆松崎スケッチコンクール
松崎町温泉旅館組合主催の伊豆松崎スケッチコンクールの打合会が開催され、次回第4回のテーマ「心に残る松崎のまち」が決定しました。三浦地区の観光協会、松崎町民宿組合も共催に加わり町内宿泊業者等が支援し、コンクールを実施していきます。
富士山
今日は穏やかな天候で、暖かく感じました。国道136号線沿いでは富士山をよく見ることができました。
雲見海岸
雲見海岸では、これからの西風に備え海岸の砂が飛散しないよう浜囲いが設置されています。