2005年5月

5月1日

那賀花畑花摘み
那賀花畑では今日から5日まで、花摘みが行われています。 初日の今日は多くのお客様でにぎわいました。
役場野球部オークス
総合グランドでは、オークス対紅蓮の試合が行われました。 試合は7対4で役場オークスの勝利です。
マツバキク
春になりたくさんの花が開花してきました。マツバキクの花が咲いています。

5月2日

観光ボランティアガイド
ボランティアガイドの皆さんが松崎町へ訪れた観光客の方を案内しています。伊那下神社等をとてもわかりやすく説明していました。
牛原山
牛原山から岩科山口地区が望めます。今は、山の若葉や田んぼの田耕しがおわり季節によりその景色を変えていきます。
アブチロン
珍しい花の形をしたアブチロンの花が咲いています。

5月3日

松崎町文化協会盆栽部「盆栽展」
松崎町文化協会盆栽部の「盆栽展」が明日まで桜田公民館で開催されています。 日頃手いれのされた盆栽が、展示されています。
松崎海岸シーカヤック
今日は穏やかな天気で、松崎海岸ではシーカヤックを楽しむ方達がいました。
松崎出身の漆喰鏝絵の名工、入江長八の作品を展示する伊豆の長八美術館横の畑では、ハマナスがきれいに咲いています。

5月3日

中耕地花畑花摘み
中耕地大規模花畑では、昨日から5月5日まで花摘みが無料で行えます。 今日も多くのお客様でにぎわいました。
長九郎のシャクナゲ
長九郎のシャクナゲの様子です。 八瀬峠付近の植栽されたシャクナゲは、見ごろをむかえています。まだ、つぼみも多くあります。
長九郎のシャクナゲ
こちらは長九郎山頂のシャクナゲ(天然)の様子。 こちらは今月半ば頃の開花となると思われます。

5月3日

バビアナ
道路の脇などに、バビアナの花がとても勢いよく咲いています。
那賀バイパスのサクランボ
那賀川沿いの桜にはサクランボの実がつき始めています。
夕陽
今日の夕日。(三浦街道から) クリックすると岩地海岸からの夕日(ダジュール岩地のシルエット)が見られます。

5月4日

池代渓流釣り大会
池代川渓流釣り大会が行なわれ、早朝から多くの人が釣りの腕前を競いました。
岩地海岸体験ツアー
昨日から岩地海岸で1泊2日の体験ツアーが行われ、30名が干物作りや釣りなどを楽しみました。
ホイロを使っての新茶の茶もみ
ホイロを使っての新茶の茶もみの様子です。 昔に比べ今ではなかなこのような姿が見られなくなってきました。

5月5日

今日の石部棚田
今日の石部棚田です。 水車小屋前にはポピーがきれいに咲いています。 棚田のあちこちで、作業が行われています。
海岸線で咲いているトベラ
海岸線を散策していると、トベラが白い花をつけています。
那賀花畑
那賀花畑の夕日です。 ツマシロヒナギクがきれいに咲きそろいました。 連日、花摘みのお客様も多数訪れています。

5月6日

那賀花畑
那賀花畑の花を田んぼの準備の為刈り取っています。花狩りなどで賑わった那賀大規模花畑も田んぼへとすがたを変えていきます。
雲見海岸
雲見海岸の様子です。今日は時折小雨が降る天気でした。雲見では8日(日)高通山つつじまつりが行なわれ、10:00からクリーンピア松崎横雲見区グランドではカニ汁などが無料サービスされます。
不法投棄パトロール
不法投棄パトロールで道路脇に缶などが捨てられていました。不法投棄を発見した場合は関係機関等への連絡をします。快適な環境を目指しましょう。

5月7日

今日の石部棚田
今日の石部棚田です。 新緑豊かなすがすがしい風景が広がっています。
ハコネウツギ
今、野山で見られるハコネウツギです。
那賀花畑
那賀花畑は昨日から、刈り払いが始まりました。 刈り払いが終わると、せぎ上げが行われ田園風景に戻ります。

5月8日

雲見高通山ツツジまつり
雲見高通山ではツツジまつりが開催されました。 地元地域おこしの会により、南伊豆境に位置するクリンピア松崎側の登山口では、みそ汁等、また山頂ではオリーブ茶等の無料サービスが行われました。
天神原のツツジ
長者ヶ原のツツジも見頃をむかえています。 前述の高通山のツツジとあわせ、今週末あたりが満開かと思われます。
長九郎のシャクナゲ
長九郎のシャクナゲの様子です。 八瀬峠付近の植裁シャクナゲはほぼ満開(一部盛りを過ぎているものもありますが、つぼみのものもいくらかあります)。 天城シャクナゲは、週末以降が見頃となるかと予想されます。

5月9日

無料バス・タクシー券配布
環境センター文化ホールで75歳以上の高齢者に無料バス・タクシー券(3,000分)の配布が行なわれました。
シラー
シラーの花にハチが蜜を吸いにきていました。
マルバシャリンバイ
潮風等にも強い木でマルバシャリンバイの花が咲いています。

5月10日

ボランティア清掃
伊豆文邸をボランティアの方達などで清掃しました。今後、建物は観光ボランティアの拠点となる予定です。
シラン
ランの1種であるシランが家庭の庭などで綺麗に咲いています。
ライオンロック
ライオンロックの花が風に揺られながら咲いていました。

5月11日

クリーンピア松崎見学
中川小児童がクリーンピア松崎へ社会見学に訪れました。町内のゴミが処理されていく行程等を学びました。
小学校統廃合懇談会
昨晩の話題ですが、石部公民館で町内小学校の統廃合などについて考える懇談会がPTAや教育長との間で行なわれました。懇談会は各小学校区で行なわれていきます。
アザミ
里山には、アザミの花が咲き始めていました。

5月12日

高通山のツツジ
高通山のツツジです。 今週末には満開となり、見頃を迎えると思われます。
クリーンピア松崎のシラン
クリンピア松崎玄関前にはたくさんのシランが咲いています。
桑の実
山間には、いろいろな花や木の実を見かけます。桑の実も色づいてきました。 幼い頃、沢山食べた記憶ありませんか。

5月12日

総務大臣表彰
松崎町の近藤二郎氏が永年の行政相談委員が称えられ、総務大臣からの表彰を受け、本日伝達式が行なわれました。
消費者月間キャンペーン
5月は消費者啓発月間です。本日、江奈のスーパー前で消費者へ悪質商法などへの注意を促しました。
ヒナゲシ
とげのついたつぼみをもつ、ヒナゲシがそよ風にゆれ、たくさん咲いていました。

5月13日

老人作品展
さんさん松崎「老人作品展」が環境センター文化ホールで行なわれ、写真・盆栽・手芸等の素晴らしい作品が展示され、多くの人が訪れていました。
スケッチ
国道136号マーガレトラインで松崎港をスケッチされている方がいました。
岩地海岸
岩地海岸では園児が遠足にきたり、シーカヤックを行なっていました。15日(日)10:00〜海岸で岩地大漁まつりが開催されます。

5月13日

ニワゼキショウ
農道沿いや家庭の庭先などに、きれいなニワゼキショウの花が咲いています。
高通山ツツジ
雲見地区にある高通山頂上付近では、山ツツジが満開となっています。
長者ヶ原ツツジ
松崎町と南伊豆町の境にある長者ヶ原でも、ツツジが満開となっています。

5月14日

今日の石部棚田
今日の石部棚田です。 準備万端、来週の田植えが待ち遠しく感じられますです。
ヒガシカワトンボ
棚田の傍を流れる小川にはヒガシカワトンボでしょうか。 葉にとまって休んでいました。
松崎町地域おこしの会、足湯の撤去
本日午後から、松崎町地域おこしの会では、那賀花畑の足湯撤去を行いました。

5月15日

岩科川の河川清掃
早朝より岩科峰・中村地区では、岩科川の河川清掃が行なわれました。
消防団自衛隊訓練
総合グランドで消防団自衛隊訓練が行なわれ、新入団員をはじめ約70名が自衛隊の指導のもと規律訓練などを行ないました。
ユキノシタ
畑、農道や水路の石垣の間に、きれいなユキノシタの花がたくさん咲いています。

5月15日

岩地大漁まつり
岩地海岸では、岩地大漁まつりが開催されました。 漁船の湾内パレードのあと、バーベキューや刺身・ニアイナマスなどが振る舞われました。
乗馬体験
岩地海岸には、2頭の馬が訪れ乗馬体験も行われました。 子どもたちは、間近に見る馬とのふれあいにびっくりしたり「かわいい」と言っていました。
宝探し
岩地海岸特設会場では、宝探しが行われました。 合図と同時に、みんなエリアにはいつくばり、番号を書いた竹の札をさがしました。 伊勢エビやサザエといった豪華賞品を獲得した方もいました。

5月15日

西区区民大会
松崎海岸特設会場では、地元西区の区民大会が行われていました。
長九郎のシャクナゲ
長九郎へシャクナゲの開花状況を確認に行きましたが、あいにくの雨と霧のため山頂まで行くことができませんでした。 しかし、登山者の話では、頂上は見頃だったとのことです。 写真は八瀬峠近くの植裁シャクナゲです。
長九郎のドウダンツツジ
今日確認してきた長九郎のドウダンツツジです。 だいぶ開いて見頃をむかえています。

5月16日

寿大学開校
寿大学開校式が行なわれ、本日は消費者行政講座で賀茂県民生活センター諏訪主幹による悪徳商法への対処法や説明がされました。
交通安全教室
岩科小学校で交通安全教室が行なわれ、ヘルメットの必要性や自転車の正しい乗り方・止まり方などを交通指導員から学びました。
富士山
本日は快晴となり、そよ風も清々しく感じました。雲見海岸からは積もった雪もあとわずかとなった富士山をよく見ることができました。

5月17日

青少年健全育成公演
環境センター文化ホールで青少年健全育成公演、劇団たんぽぽによる「謎のズッコケ海賊島」が開催され、町内小学生達は素晴らしい公演に感動しました。
アマリリス
マーガレットライン沿いにアマリリスが綺麗に並んで咲いています。
キンセンカ
岩科県道沿いに見頃となっているキンセンカがたくさん咲いていました。

5月18日

桜葉出荷
全国で約7割を占める松崎町特産の桜葉の収穫が岩科地区で始まっています。1枚1枚、手で葉を摘んでいきます。
長九郎アマギシャクナゲ
長九郎アマギシャクナゲは今週末位が見頃です。ドウダンツツジなども見頃となっています。
みかんの花
石部棚田近くのみかんの花が満開となってました。

5月18日

ノバラ
山間には、「童はみたり、野中のバラ」と歌にも登場する純白で清楚なノバラの花も咲いています。
ハルジオン
農道沿いや雑種地などにハルジオンの花がたくさん咲いています。
コメツツジ
長九郎山では、コメツツジも見頃を迎えています。とても小さく薄いピンク色のかわいい花を咲かせています。

5月19日

甘夏ドレッシング
長八美術館隣のカサエストレリータでフルーティな香りのする甘夏ドレッシングが販売されています。
甘夏ドレッシング
今日は、松崎でとれた新鮮な甘夏を搾ってドレッシングを作っていました。
中小社会見学
中川小学校で水道に関する社会科見学をしました。花の三聖苑横の大沢新水源施設の仕組みなどを勉強しました。

5月19日

雲見千貫門
雲見浅間神社から見た千貫門です。浅間神社のある烏帽子山からは富士山もきれいに眺めることができますが、山頂から富士山を讃えると祭神である磐長姫命に振り落とされるという言い伝えがあります。
ドウダンツツジ
家庭の庭では、少し変わったきれいなドウダンツツジが咲いています。
夕日
今日は、曇り空でしたが、厚い雲の隙間から夕日を見ることができました。

5月20日

消防査閲大会激励
6月5日賀茂郡消防査閲大会に備え第1分団2・3小隊消防団員の皆さんは毎晩訓練に励んでいます。昨晩、町長・議長が団員らを激励に訪れました。
長九郎山
長九郎山のアマギシャクナゲが見頃となっています。今日も晴れの1日となり、登山する方がいました。
プール清掃
町内小学校でプール清掃が行なわれました。水泳の始まる季節となってきました。

5月21日

モミジイチゴ
そよ風の中、山間を散策すれば色づいたモミジイチゴが目に飛び込みます。 食すと甘く、美味です。
長九郎のシャクナゲ
長九郎山のシャクナゲが見頃をむかえています。 山頂の展望台からは、富士山も見えすばらしい眺望でした。
長九郎のシャクナゲ
長九郎山頂近くにくると、あちこちに天城シャクナゲの花が見られます。

5月21日

アカゲラ
長九郎山頂を散策していると、すぐ近くで鳥のさえずりが聞こえました。 目を凝らすとアカゲラがすぐ近くにとまっていました。 おなかの赤いマークが、木々の緑にくっきり映えていました。
石部棚田田植え
石部棚田では、本日棚田が行われました。 天気もよく、300人余のオーナー、トラストの皆さんで非常に賑やかでした。 田植えは明日まで続きます。
松崎港
今日の松崎港です。 サビキやトリックで釣りを楽しむ家族連れが、多く見られました。

5月22日

十時の園花壇
十字の園の花畑では、ツマシロヒナギク,矢車草,ポピーなどがきれいに咲いています。
今日の石部棚田
石部棚田では、昨日に引き続き田植えが行われました。
テントウムシ
棚田で見つけたテントウムシ。

5月23日

交通安全を語る会
三浦小学校で交通安全リーダーと父母と交通安全を語る会が開催され、登下校時の危険な箇所や注意すること等を話合いました。
安曇訪問
昨日の話題ですが、松崎町から4月に松本市と合併した旧安曇村へ訪問し、すももまつりなどに参加しました。
バラ
町内各所でバラが綺麗に咲いてきました。

5月24日

足助中修学旅行
愛知県足助中生徒が岩地地区へ昨日より修学旅行に来ています。海岸でのカヌー体験や宿泊先民宿での手伝いなど、日頃体験できないことを皆さん楽しみながら経験していました。
阪南中修学旅行
午後には大阪府の阪南中学250名が訪れました。早速、防波堤での釣りなどを体験しました。
ふくしま海洋科学館仕入れ
松崎港にふくしま海洋科学館がいわしなどの魚の仕入れにきていました。

5月24日

クサアジサイ
山間に、可憐なクサアジサイの花が咲き 始め、散策の目を楽しませています。
ホタルブクロ
里山の小道を散策すれば、ホタルブクロが朝日を受けて咲いていました。
今日の夕景
今日の松崎の夕景です。

5月25日

松崎幼稚園遠足
本日は快晴で、松崎幼稚園児は父母と松崎海岸へ遠足に出かけていました。
ピラカンサ
町内の家庭や道路沿いに純白のピラカンサの花が咲いています。
自転車点検
交通安全運動の一環で松崎小学校の自転車点検を行ないました。

5月26日

アサギマダラ蝶
汗ばむ暖かな陽気に、アサギマダラ蝶が花の蜜を吸引しています。
オリーブの花
石部オリーブ園のオリーブに小さな花がたくさんが咲き始めました。
ドクダミ
白い色をしたドクダミの花が咲いていました。

5月27日

緑化技術講習会
緑化技術講習会が環境センターで開催され、講師の静岡県グリーンアドバイザー会長設楽和男氏により種まきなどの講演がありました。
ムラサキカタバミ
ムラサキカタバミの花が農村の小道や田畑の堤などに、きれいに咲いています。
鯉
今日は日中の日差しがきつく、岩科川の河口の鯉たちも木陰で休んでいました。

5月28日

アジサイの丘
牛原山山頂付近のアジサイも花を付けてきました。 花の色は青の様です。
石部港
石部港では、朝からたくさんの釣り人がいました。石部港の一角には無料で利用できる平六地像露天風呂もあります。
ヒルガオ
雲見海岸では、ヒルガオが見頃になっていました。

5月28日

今日の石部棚田
今日の石部棚田です。 先週の田植えも終わり、だいぶ装いも変わりました。
松崎海岸の夕景
松崎海岸(港)からの夕景です。 あたりは夕日を受け、黄金色に染まっていました。
ホタル
そろそろホタルの季節です。 ここ数年ホタルの数が減ってきています。 今年は盛り返してくれるのでしょうか・・・

5月29日

松崎中学校ではPTAの校内清掃が行われました。
松崎中学校では、PTAの校内清掃が行われました。
北区グランドゴルフ大会
松崎小学校グランドでは、北区グランドゴルフ大会が行われました。子供からお年寄りまで約50名の方が参加し、楽しみながらプレーしました。
田植え
町内のあちこちで、田植えの情景を見かけるようになりました。

5月29日

石部棚田に映って光る太陽
石部棚田に映って光る太陽です。 強い日射しが田植えを終えた棚田に降り注いでいました。
夕陽のシャワー
松崎外部海岸では、雲もの切れ間から、陽の光がシャワーのように降り注いでいました。
中耕地
ゴールデンウィークまで、大規模花畑として楽しませてくれた中耕地もせぎ上げが終わり、田んぼの装いに変わってきました。

5月30日

花の三聖苑
「花の三聖苑」の花壇の金魚草などに蝶々が、たくさん花の蜜を吸いにきていました。
松崎港
本日は、久しぶりに雨が1日降り続きました。伊豆まつざき荘建替工事も進んできています。
キンケイキク
鮮やかな黄色をしたキンケイキクの花が町内各所で、たくさん咲いています。

5月31日

岩地海岸
今日の午前中までは曇り空でしたが、午後から天気は回復し、一気に晴天となりました。
松崎中学生スケッチ
松崎中学校生徒が町内各所でスケッチを行なっていました。
セカチュ−特別展
昨年夏に松崎町を舞台に撮影された「世界の中心で、愛をさけぶ」の特別展が明日から中瀬邸ギャラリーにて開催されます。