2004年7月

7月1日

オイカワ
町内の川原では、オイカワが繁殖期を迎え、オス同士で縄張り争いをしたり、メスを追いかけたりしていました。
トンボ
町内では、色々な種類のトンボを見ることができます。
トキワツユクサ
町内の小川や小道には、白い小さなトキワツユクサの花が咲いています。

7月2日

松崎小学校カヌー教室
松崎海岸では、松崎小学校のカヌー教室が行われました。 小学生は海岸でカヌーの漕ぎ方を教わったあと海に出てカヌーを楽しみました。
交流会
松崎海岸では、松崎幼稚園児と西豆小規模授産所との交流会が行われました。海岸清掃を行ったあと授産所から園児へプレゼントが渡されました。
アキノタムラソウ
野山にアキノタムラソウが咲き始め、モンシロチョウが吸蜜活動をしていました。

7月3日

津波避難訓練
岩地地区では、本日津波避難訓練が行われました。 実際の警報発令時のように避難した後、消防団による応急担架の指導等が行われました。 最後に公民館で津波被害に関するビデオが上映されました。
映画「新しい風」松崎上映会
映画「新しい風」松崎上映会が開催されました。 多くの町民が訪れ、会場は満員です。 上映前にプロデューサさんから挨拶がありました。
今日の棚田
快晴の棚田には、すがすがしい夏風が吹いていました。

7月3日

トンボ
棚田で見つけたシオカラトンボ。 畦刈りが済んで綺麗になり、苗も大きく成長しています。 トンボも苗が成長することを見守っています。
天王祭典の準備
岩科地区内峰区では、天王祭典の準備が行われました。
今日はとてもいい天気です
日差しも日に日に暑くなり、海で子供たちの姿を見ることが多くなってきました。

7月3日

松崎港
松崎港堤防です。 昨日この場所ドラマででてましたね。おわかりですか?
松崎港の釣り
松崎港では、サビキ仕掛けで釣りを楽しむ方々が大勢いました。 鰯があがっていました。
松崎港から
今日はほんとにいい天気でした 松崎港から、沖堤防を眺めてみました。 このアングルもドラマで使われてます。

7月4日

黄金ぐも
草むらなどに黄金ぐもが網を張り、昆虫などの捕食を狙っています。 近づくと網を揺すって威嚇します。
山口区七夕祭り
山口区宇治橋では、三世代交流の七夕飾りがおこなわれました。
スカシユリ
海岸沿いにスカシユリがあざやかに咲き、松崎から雲見の間に彩りを沿えています。

7月4日

岩科幼稚園
岩科幼稚園では園児と父親のふれあいを自然環境の中で楽しく過ごしていました。
ハスの花
水田の一角に、気品のある色と姿のハスの花が咲き、潤いを与えています。
石部温泉大地曳網まつり
三浦温泉石部海岸では、石部温泉大地曳網まつりが行われ、大勢の人でにぎわいました。

7月5日

鮎釣り
松崎町の那賀川では、鮎釣りをしている人をたくさん見かけます。
ノウゼンカズラ
町内の色々なところに自生し、現在見頃を迎えています。鮮やかなオレンジ色で遠くからでも良く目立ちます。
ミソハギ
水田の畦や湿った土地に、あざやかな 紅紫色のミソハギの花が咲いています。

7月6日

松崎小学校臨海教室
松崎小学校の1〜3年生の児童は、松崎海水浴場で臨海教室(砂の造形)を行いました。最後はみんなで海水浴、とても楽しそうでした。
藍染め教室
松崎高校では、文化出前講座が開かれました。 講師の先生を招き松高生にまじり松崎中学生等も参加し藍染め教室が行われ、ランチョンマットを作成しました。
海の家
松崎海岸では、海の家が建築されています。 日増しに、夏の装いとなってきました。

7月7日

ヤマユリ
里山にひときわ目立つ大輪の白い花ヤマユリが咲き、香りと風情があります。
滝
今日は蒸し暑い1日です。 池代の滝やわさび田は涼しくさわやかです。
ヤマアジサイ
静寂な森の木立のなかに、ヤマアジサイのきれいな純白の花が咲き始めました。

7月8日

牛原山からの松崎
今日の松崎町は朝からとても暑い1日でした。
海の家建築中
松崎海岸では、海の家の建築作業が進められています。
カモ
岩科川では、カモが泳いでいました。

7月9日

交通安全街頭指導
明日から始まる夏の交通安全県民運動にあわせ、早朝から街頭指導が行われました。
農協朝市
伊豆太陽農協では、金曜恒例の朝市が開かれていました。
砂の造形
中川小学校では、松崎海岸で砂の造形とカヌー教室が行われました。

7月10日

天王祭の子供神輿等
岩科峰地区の天王祭の子供神輿です。 今日は各地で、天王祭が行われています。
蝶
道ばたに目をやると、蝶をあちこちで見つけます。
海洋クラブ
海洋クラブでは、松崎港にてカヌー教室が行われていました。

7月11日

天王祭り悪魔払い
昨夜の話題ですが、岩科峰地区で各戸を回り災いを防止する悪魔払いが行われました。
天王祭り「せんごり」
川の水で体を清めお宮参りをする「せんごり」(竹の神木を持つのはおめでたい事があった者が指名される)が行われました。
選挙
今日は、町内各投票所にて、参議院議員通常選挙が行われました。

7月12日

バッタ
棚田でバッタを見つけました。 保護色で稲と見分けのつきにくいものもいます。
セミ
今日も夏日よりとなり、桜並木では蝉が鳴いています。
テイカカズラの花
山の木々に、つる性植物のテイカカズラが覆いたくさんの花を咲かせています。

7月13日

ひまわり
夏の日差しが強くなってきました。 これからひまわりのきれいな季節です。
オニユリ
里山に朱色の花びらと葉の付け根にムカゴを付けたオニユリが咲いています。
田に吹く風
今日は朝から風が吹いています。 田の稲が風にそよいでいます。

7月14日

ヤブミョウガ
山道や畑の畦に、ヤブミョウガの白い花が円錐状にたくさん咲いています。
峰輪天王祭
中川峰輪地区では、天王祭が行われ神楽も奉納されました。
峰輪天王祭
地区の子供たちも参加し、山車で練り歩きました。

7月14日

雲見祭
雲見海岸では、天王祭が行われ子供たちの相撲などが催されました。 雲見の祭は今週いっぱい続きます。
第17回西豆3町村合併協議会
本日賀茂村防災センターにて、第17回西豆三町村合併協議会が開催されました。
松崎地区天王さん
松崎地区でも天王さんが盛大に行われています。 町のあちこちで「さ(ざ)〜んげ、さ(ざ)んげ」の声が響いています。

7月14日

松崎地区天王さん
松崎地区天王さん。 東区中宿通りの様子です。 この通りは、ドラマのロケでもおなじみです。
天王さん
町内の路肩には、万燈(まんどう)が置かれ趣深い情景をかもし出しています。
ヤブウツギ
林道や山間の道沿いに、ヤブウツギの濃い紅紫色の花が咲いていました。

7月15日

キササギの花
町内に、淡い黄色の美しいキササギの花が咲いています。 秋には実がなり、利尿剤としても利用されます。
雲見祭
雲見地区では、子供が太鼓台を引き区内を練り歩きました。
雲見祭
太鼓台を引きながら、所々でかわいらしい踊りを披露しました。

7月15日

幼稚園川遊び
今日も暑い1日でした。 幼稚園児は、川で水遊びをしていました。 中には泳ぎだしてしまう子もいました。
さんさん松崎輪投げ大会
環境センター文化ホールでは、さんさん松崎輪投げ大会が行われました。 みなさん真剣な中にも和やかに、輪投げをプレーしていました。
牛原山の夕景
今日は、牛原山からの夕景がとてもきれいでした。

7月16日

交通安全教室(照射実験)
昨夜の話題ですが、7月11日から20日までの夏の交通安全県民運動にあわせ、交通安全教室(照射実験)が行われました。 松崎小学校には、交通安全対策委員会・交通安全協会松崎地区支部・安全運転管理協会等が参加し、松崎警察署員の指導の元反射材活用や発煙筒の使い方など
松崎警察署雲見臨時警備派出所
雲見海岸の一角では、松崎警察署雲見臨時警備派出所が開所し、開所式が行われました。
岩地海岸
町内にある雲見、石部、岩地、松崎の各海水浴場では、明日のオープンに向け海の家の準備が行われていました。

7月17日

石部定置網漁
石部の定置網漁に同行させていただきました。定置網にはシイラがたくさん入っていました。船釣りに行き、このシイラを釣ると強烈な引きを楽しめます。
松崎海水浴場
今日より松崎町内全ての海水浴場がオープンしました。 こちらは松崎海岸の様子です。あいにく風が強くパラソルをたたんで泳いでいました。
大沢プール
海水浴場のオープンに合わせて大沢プールもオープンしました。今日みたいな風が強く波の高い日には、小さな子供を連れた家族に人気があります。

7月17日

雲見海岸
雲見海岸の様子です。風の影響からか富士山がきれいに見えました。海水浴客の他ダイビング客も賑わっていました。
石部海岸
石部海岸の様子です。こちらは、砂浜に隣接した小さな岩場があり、子供たちは磯遊びを楽しんでいました。
岩地海岸
岩地海岸の様子です。白い砂浜と青い海にウコン色の屋根で町内でも1番来場者の多い海水浴場です。

7月17日

トンボ
棚田では、田んぼ周りをじっくりみるとトンボやアメンボ、川えびがいます。
サルスベリ
町内のあちこちでは、サルスベリが盛りを迎えています
ひまわり
今日も暑い1日でした。 こういう日はひまわりがとてもお似合いです。

7月17日

海
今日は天気はいいのですが、風が強く海は白波がたっています。
川遊び
今日はほんとに暑いです。 町内のあちこちでは、子供たちが川遊びに興じています。
川遊び
中川地区大沢では、子供たちが佐二平さんの像から足下の淵に飛び込んでいました。

7月18日

松崎海水浴場
松崎海水浴場では、昨日に引き続き風が強かったですが、例年に比べ海水浴客が多いようです。
棚田
暑い中にも棚田では時折涼しい風が稲の間を走ります。 稲も大きくなりました。
大沢プール
大沢プールが昨日オープンしました。 子どもたちが楽しそうに泳いでいます。

7月18日

松崎小学校奉仕作業
松崎小学校ではPTAの奉仕作業で、側溝あげやペンキ塗り、草取りが行われました。
那賀川
那賀川の河原では、水遊びをしたり、木陰でおべんとうを広げたり、バーベキューを楽しんだりしています。
松崎の夜景
松崎の夜景です。 昼間の風景は、ドラマでおなじみです。 朔と亜紀も、この夜景を見たのでしょうか。

7月19日

イワタバコ
林道にはいると、山肌にイワタバコを見つけます。
松崎波止場
松崎港では夕方になると、サビキやトリックで釣りをする方々が多く見られます。
夕景
松崎港からの夕景です。 今日は夕焼けがとても綺麗でした。写真をクリックすると夕焼けが見られます。

7月20日

アイガモ
町内のアイガモ農法の田んぼでは、稲の生長にあわせるようにアイガモがどんどん成長しています。 この日はコンクリートの畦の上で一列に並んでいました。
蝶
棚田には、いろいろな蝶が舞っています。
松崎海岸夕景
松崎海岸からの夕景。 金曜ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」のおかげで、この風景もだいぶ見慣れた景色となってきました。 昨日の写真とにていますが、今日の写真は浜からの景色です。

7月21日

セミの抜け殻
夏本番、活発な蝉の鳴き声が聞こえていますが、草むらに蝉の脱殻を見つけました。
スケッチ
松崎町那賀川沿いでは、スケッチをしている方々がいました。
あじさい花きり
花の会では、那賀バイパスで盛りを過ぎたあじさいの花きりを行いました。

7月21日

岩科小学校臨海学校
岩科小学校では、松崎海水浴場にて臨海学校を行いました。
岩科小学校臨海学校
カヌー教室も行われ、子供たちは大ハッスルです。
東海テレビロケ
東海テレビで8月8日(9:00〜9:30)に放映される「ふれあい見つけ旅」のロケが町内で行われました。 「桜葉畑」や「なまこ壁通り」「牛原山」を取材しました。

7月22日

臨時議会
本日、西豆3町村合併住民投票に係る請願書の審議が議場で行われました。 審議の結果可決され、採択された請願書が町長へ渡されました。
帯広訪問代表者
帯広市へ7月27日から訪問する町内小中学校代表者が役場へ報告にみえました。
ホテイアオイ
町内では、ホテイアオイが咲いています。

7月23日

松崎中学終業式
松崎中学校では、終業式が行われました。
岩地老人会花植え
岩地老人会により、地区花壇の花植えが行われました。
夏期ゴミ収集
生活環境課では、夏期対策としてごみ収集日数を増やし収集しています。

7月24日

「世界の中心で、愛をさけぶ」ロケ地1
松崎には素敵な風景がたくさんあります。 そのなかから、昨日放映されたTBS金曜ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」で使用されたロケ地をいくつか紹介します。 朔が部活帰りの亜紀を自転車に乗せて上った坂。(ときわ大橋)
「世界の中心で、愛をさけぶ」ロケ地2
亜紀が部活で駆け上がった階段。 この場所は映画「新しい風」でも勉三の帯広出発シーンで使用されています。(帰一寺)
「世界の中心で、愛をさけぶ」ロケ地3
大木が東京の彼女に電話していた場所。(中瀬邸付近) クリックすると松本写真館玄関が見られます。

7月24日

町村対抗バレーボール大会
本日、東伊豆町で町村対抗バレーボール大会が行われました。 松崎町役場バレー部は、河津町・賀茂村のブロックで対戦し、河津には勝ちましたが、賀茂村には負けてしまいました。
松崎堤防
松崎堤防では釣りを楽しんでいる方々がいます。 夕方になるとアジ・イワシを、サビキやトリック仕掛けでつることができます。 (「世界の中心で、・・・(第4話)」でもトリック仕掛けで釣りしてましたね。)
棚田
今日の棚田 日差しがとても強いのですが、棚田を吹く風はさわやかです。

7月25日

ブルーベリー畑
松崎町内の趣味で栽培しているブルーベリー畑です。 たわわに実り、おいそうに色づき始めました。
岩地海水浴場
岩地海水浴場は、朝から海水浴客でにぎわっています。
那賀川河口
那賀川河口では、キャンプやカヤックで楽しむ方々が多くいます。

7月25日

桜葉畑
松崎町では、桜葉の生産が盛んで、全国の70〜80%を生産しているといわれています。 中でも岩科地区では生産が盛んで、5月連休から8月末頃まで収穫が続きます。 写真は、小杉原の桜畑です。 少し水不足で葉の出が悪いようです。
松崎港の釣り
松崎港の釣りの様子。 松崎港はロケがよく、車横付けで釣りができますので、家族連れには最適です。 また、車止めも整備されていますので、車いすでのご利用も安全です。
カサゴ穴づり
こちらも松崎港防波堤です。 ワームで、穴づりをしていました。 カサゴ・メバルねらいでしょう。

7月26日

岩科川
今日の岩科川です。 午前0時から10時まで64mm(県内2番)の激しい雨が降り川は増水しました。 しかし、午後にはやみ晴れ間もみえてきました。
ふよう
ふようの花が咲いていました。
第18回合併協議会
本日、第18回合併協議会が環境センター文化ホールで行われました。

7月27日

三聖塾入塾式
今日から町内小学校5年生を対象とした三聖塾が開講されました。 道の駅花の三聖苑では、32名の児童が参加し、入塾式が行われました。
三聖塾ひもの作り
今日は早速ひもの作りが行われ、子供たちは真剣なまなざしでひものを作っていました。
ウバユリ
山間に、ウバユリのラッパ状で横向き緑白色の花が咲き始めました

7月28日

記者会見
本日、深澤町長は高橋町議会議長に対して、「町議会から送付を受けた合併に関する住民投票の請願について慎重に検討した結果、合併の是非を問う住民投票を実施することを決断した。」との報告を行い併せて記者会見を行いました。
三聖塾
昨日から開催されている三聖塾です。 今日は、川登り・ウナギの仕掛けを行いました。
民間交通指導員研修会
毎朝松崎町内では、民間交通指導員のみなさんが、児童園児の通学を見守ってくれています。 今日は、東部運転免許センターにて、交通指導員ブロック研修会に参加しより安全な指導の技術を磨きました。

7月29日

三聖塾
三聖塾では、蛍が育つよう山に水路をつくりにいきました。(ビオトープづくり) 作業を終え、子供たちはだいぶ疲れたようでした。 今夜は、ナイトウォークで夜通し町内を歩きます。
棚田
台風の影響で町内は風が強く、石部棚田でも風が強かったです。
三聖苑ベンチ設置
三聖苑には、花博のベンチ設置されました。 花いっぱいのすてきなベンチです。

7月30日

松崎海岸の夕景
昨日の松崎海岸の夕景です。
夕顔
町内の家庭の庭先に1輪の夕顔がきれいに咲いていました。
カモ
町内を流れる岩科川には、鴨がいました。

7月30日

台風
今日は台風の影響で風も吹き、雨が時に強く降る不安定な天候が続いています。
三聖塾「松崎かるた」大会
三聖塾では、松崎中学生等が作成した「松崎かるた」で大会を行いました。
三聖塾
三聖塾では土屋九彦氏を講師に迎え、松崎の三聖人(土屋三余・依田勉三・依田佐二平)についての学習会を三聖会堂で行いました。

7月31日

「世界の中心で、愛をさけぶ」ロケ地
「世界の中心で、愛をさけぶロケ地の今日の様子です。 朔と大木と亜紀が合流し、夢島に向かった船着き場。(松崎港)
「世界の中心で、愛をさけぶ」ロケ地
朔が、亜紀に電話をかけた電話BOX。 先週、大木が東京に電話をかけた電話BOXと同一。(中瀬邸付近)
「世界の中心で、愛をさけぶ」ロケ地
朔が学校の帰り自転車をこいでいた川沿いの道。(浜丁橋付近)

7月31日

「世界の中心で、愛をさけぶ」ロケ地
「世界の中心で、愛をさけぶ」ロケ地。 次回予告で、朔が自転車を猛スピードで走らせていた道。(県道下田松崎線)
三聖塾
三聖塾最終日の今日、星野美雪講師による読み聞かせが三聖会堂で行われました。
三聖塾
7月27日から31日まで、「道の駅」花の三聖苑を中心に行われていた三聖塾は、無事終了し子供たちへ修了書が渡されました。