公開日 2018年12月26日
皆さんが住んでいる松崎町の歴史を自分たちで調べて、Wikipedia(ウィキペディア)に登録して、たくさんの人に知ってもらおう。今回は、松崎三聖人(土屋三余、依田佐二平、依田勉三)について、調査します。親子連れでの参加も大歓迎です。興味がありましたら、下記連絡先へ詳細についてお問合せください。お申込みされる方について、氏名と連絡先をお伝えください。
※ スケジュールについては、都合により変更の可能性があります。
日 時
平成31年1月12日(土) 10:00~16:00
場 所
松崎町環境改善センター 2階 大会議室
持ち物
筆記用具、メモ用紙、昼食、飲み物、その他各自三聖人についての資料をお持ちでしたら、ご持参ください。
※ 恐れ入りますが、昼食は各自でご用意ください。外食も可能です。
※ 会場には暖房設備がありますが、防寒対策は各自でお願いいたします。
当日の流れ
当日は、Wikipediaのアカウント作りから始め、図書館での資料探し、三聖苑や依田邸の現地調査、それから資料をまとめたものを、Wikipediaに掲載することまでを行います。
お問い合わせ
松崎町役場 企画観光課
住所:〒410-3696 静岡県賀茂郡松崎町宮内301-1 本庁2F
TEL:0558-42-3964
FAX:0558-42-3183
E-Mail:kankou@town.matsuzaki.lg.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード