2012年1月

1月1日

岩科峰地区神楽が奉納
明けましておめでとうございます。 岩科峰地区の津島神社では、平成24年の年明けとともに、神楽が奉納されました。
初詣
日付が変わるころには、町内神社には初詣のため、たくさん人が訪れました。 今年も、暮らしやすい良い年になるなるといいですね。
初日の出
本年最初の初日の出です。 年の始めということで、身の引き締まるような、おごそかな気分にさせられます。

1月1日

伊豆まつざき荘餅つき
公共の宿伊豆まつざき荘では、新年恒例の餅つき大会が開催されました。 搗きたてのお餅は、きな粉餅やあんこ餅で参加者に振舞われました。
今日の富士山
新年を迎えた今日は、広く裾野を広げた富士山をきれいに臨むことができました。
牛原山の梅
町の中央に位置する牛原山梅園では、早くも梅の花が咲き始めました。

1月2日

雲見海岸
今日は、静かな1日となりましたが、海岸線で西風が強く、海は白波が立っていました。
乗り初め
雲見海岸では、1年の豊漁などを祈願して乗り初めが行われました。あいにくの強風の中、海岸に集まった来場者は櫓の上から撒かれる餅やみかんなどを拾っていました。
今日の長九郎山山頂
今日の長九郎山山頂の様子です。 すがすがしい青空が広がっています。 富士山方向を望みましたが、あいにく霞んでおり富士山を見ることはできませんでした。

1月3日

那賀花畑
今日の那賀花畑です。 穏やかな陽の光を浴びて、花苗は順調に育っています。 早く花のつぼみを持ってくれるのが楽しみです。
今日の松崎港
海も静かな装いです。 松崎港には釣りのお客さまでしょうか、多くの方々が見られました。
千両
千両が、赤い実をたわわにつけています。

1月4日

仕事始め式
お正月休みを終えて、松崎町役場は今日から通常業務となります。今朝は、仕事始め式が行われました。
消防団出初式式典
今日は、新年恒例となる松崎町消防団出初式が、午後1時から環境センター文化ホールで行われました。式典では、中村団長から年頭の辞があり、また団員には特別功績章などが表彰されました。
消防団出初式パレード、一斉放水
式典後は、消防団ラッパ隊や団員、消防車が、町内をパレードしました。 那賀川沿いで行われた一斉放水は、強い風が吹く中、勢いよく出された水が何本も弧を描き、見物客を魅了していました。

1月5日

富士山
今日も良く晴れた1日となり、町内の海岸線からは富士山がきれいに望めました。
松崎海岸
今日は快晴の1日となりましたが、西風が強く、海は白波が立っていました。
サイノカミ作り
松崎海岸では、地区の有志の方が集まり、サイノカミ作りが行われました。このサイノカミに各家庭から持ち寄った正月飾りや書き初めなどを入れ、14日にどんど焼きが行われます。

1月6日

牛原山から
今日は昨日まで吹いていた西風も止み、静かな過ごしやすい1日となりました。
菜の花
町内の河原などでは、菜の花が咲き始めています。
夕陽
今日は松崎海岸から水平線に沈む夕日を見ることができました。

1月7日

中川吉田子供開サイノカミ作り
中川吉田区子供会では、同南郷・建久寺区子ども会合同でサイノカミ作りが行われました。 早朝からお飾り集めを行い、きれいな円錐形のサイノカミを、父兄と一緒に作り上げました。
霜
今朝は静かな冷たい朝となりました。 空き地には霜が降り、雑草の上には霜柱が立っていました。
今日の松崎海岸
松崎海岸は波も静かで、穏やかな様相を見せていました。

1月8日

成人式1
環境改善センターでは、第64回松崎町成人式が行われました。第1部の式典では、町長や議長から新成人へお祝いの言葉や、新成人代表から宣誓が行われました。
成人式2
第2部では、はたち祭として、昌空館空手道場の皆様による空手の演武や地元松崎町を題材としたクイズ、伊豆松崎牛原太鼓の演奏が行われました。
成人式3
式典の前後や休憩時間には、久しぶりに会う同級生たちと会場の内外で記念写真を撮ったり、お互いの近況を話したりして旧友との再会を懐かしんでいました。

1月9日

岩科松尾区才の神作り
昨日の話題です。 岩科の松尾区では、区民の皆さんにより才の神作りが行われました。
今日の石部棚田からの富士山
今日の石部棚田展望台からの風景です。 うっすらと姿を見せた富士山を望むことができました。
ヤブツバキ
三浦海岸へ向かう国道136号の海岸線では、ヤブツバキの赤い花がきれいに咲いていました。

1月10日

サイノカミ
お正月も終わり、週末を利用して各地区では、サイノカミ作りが行われました。今週末には、各地区でこのサイノカミを燃やすどんど焼きが行われます。
花畑
那賀の田んぼをつかった花畑では、早く種まきを行った温泉櫓付近でアフリカキンセンカのつぼみを見つけることができました。
松崎海岸からの夕日
今日は風も無く過ごしやすい1日となりました。松崎海岸からは、夕日をきれいに見ることができました。

1月11日

幼稚園統合に関する意見交換会
松崎幼稚園と中川幼稚園の保護者を対象に幼稚園統合に関する意見交換会が開催されました。明日は三浦幼稚園と岩科幼稚園で開催を予定しています。
牛原山
今日は、少し風の吹く1日となりました。快晴の1日ではありましたが、風の影響で少し寒く感じられ、海では風の影響で白波が立っていました。
早咲きの桜
那賀の田んぼをつかった花畑の対岸にある早咲きの桜が数輪ですが開花しました。これから春に向けて花の開花が楽しみです。

1月12日

棚田
今日の松崎町は、この冬1番の冷たい1日となりました。朝は、町内の山間部の木に雪がかぶっていました。
桜葉畑
5月頃から始まる桜葉の収穫に備え、町内の桜葉畑では、枝がすべて刈り取られています。こうすることにより、春からやわらかい塩漬けに適した葉を収穫できるそうです。
外部海岸
今日は、雲の多い天気となりましたが、水平線付近には雲が無く、きれいに沈んでいく夕日を見ることができました。

1月13日

高通山から
今日も昨日と同様に寒い朝を迎えましたが、良く晴れた1日になりました。町内の海岸線や高台などからは少し霞んでいましたが、はっきりと富士山を望むことができました。
西豆学合同発表会
松崎高校体育館では、中高一貫教育の一環として、西伊豆町と松崎町の3中学と松崎高校合同で、西豆学合同発表会が行われました。1グループ約10分の発表時間で1年間かけて体験学習などで調査研究したテーマについて発表しました。
自動販売機
B&G海洋センターに自動販売機が設置されました。この自動販売機は、日本財団が実施している「夢の自動販売機」プロジェクトで設置され、売上代金から1本に付き10円が社会貢献活動に使われます。

1月14日

中川地区吉田子供会どんど焼き
本日早朝、中川吉田区子供会では、南郷・建久寺区子供会と共同でどんど焼きを実施しました。 地区の小学校6年生が、今年1年間の無病息災を祈願し火入れを行いました。
西風のふく外部海岸
今日の外部海岸の様子です。 早朝は穏やかに感じられた風もだんだんと強さを増し、外部海岸には強い波が打ち寄せています。
花畑のワイルドフラワー
中耕地田んぼを使った花畑のワイルドフラワーです。 アフリカキンセンカや姫金魚草の苗がだいぶ大きく育ってきました。

1月15日

セカチュー特別展
ナマコ壁のときわ大橋たもとに位置する明治商家中瀬邸では、松崎で撮影されたセカチューの撮影グッズが展示された特別展が開設されています。
川のり入荷しました
今年も寒さが増してきました。 松崎の冬の味覚「川のり」が町内販売店に入荷され始めました。 最近はすでにあぶってそのまま食べられるパック入りのものが人気です。
中耕地の花畑
昨日に引き続き中耕地の花畑です。 実験的に早まきした区画では、早くもアフリカキンセンカのつぼみがつき始めました。

1月16日

牛原山から
今日は厚い雲に覆われた気温の低い1日となりました。夕方からは小雨も降り始めました。この時季は、山間部が凍結することがありますので、運転には十分ご注意ください。
職員研修会
町長の本年の目標に掲げた1つである「日本で最も美しい村」連合加盟に向けて、職員の情報共有と理解を深めるため、同連合のサポーター会員として活動している松崎町出身の高橋幸民さんを講師にお招きし、研修会が行われました。
梅
1月初旬に開花した牛原山梅園の梅ですが、寒い日が続いているためか、まだ1分咲きにも満たない状態が続いています。

1月17日

雪化粧
今日は、山間部では、昨日から降り始めた雨が早朝に雪へ変わりました。街中では雪が降ることはありませんでしたが、山間部では、山々の木を雪が白く染めていました。
雲見海岸
午後になると天気は一気に回復し、町内の海岸線からは富士山ときれいな青空を望むことができました。
雲見公衆トイレ
雲見海岸の公衆トイレでは、2月末の完成予定で建て替え工事が行われています。海岸を訪れるお客様にはご不便をおかけしていますが、完成までもう少しお待ちください。

1月18日

霜
今日はとても冷え込む朝となり、町内の畑やアゼなどにある草や野菜には霜が降りていました。
ポンカン品評会
町内の特産品であるポンカンの振興と生産農家の意欲向上を目的に品評会が開催されました。町内の農家38軒から出品されたポンカンを農林事務所と農協職員が形状や光沢、糖度など8項目について審査しました。入賞者については、明日表彰式が行われます。
ポンカン直売会
審査会終了後には、ポンカンの直売会が行われました。直売会開始前から長蛇の列ができ、約10分で完売しました。

1月19日

弓まつり
江奈地区にある船寄神社では、新春恒例の弓まつりが開催されました。区長さんや氏子が参加し、神事が行われた後、町内外から集まった弓愛好者約50人による射会が行われました。
ポンカン品評会表彰式
昨日、審査が行われたポンカン品評会の表彰式が行われました。審査結果は以下のとおりとなりました。 【金賞】桜田 清水静子さん 【銀賞】岩科 斉藤さと子さん 【銀賞】門野 鈴切勇さん
国道拡幅に伴う検討会
下田土木事務所では、国道136号(雲見〜道部区間)の幅員が狭い箇所や防災対策の必要な箇所の道路整備を進めています。道路整備を行うにあたり、景観保全と円滑な交通を確保することを目的に検討会が行われました。

1月20日

ヤクルト寄贈
東静岡ヤクルト販売会社より、ワークショップ・マナの利用者にヤクルト120本の寄贈をしていただきました。 東静岡ヤクルト販売会社は、社会福祉貢献活動として今年度、県東部の社会福祉施設140施設へ寄贈しています。
石部の棚田
今日の松崎町は、小雨の降るとても寒い1日になりました。例年、この時季には、たんぽぽなど春の花が見られる石部の棚田ですが、今年はこれらの開花が遅れているようです。
伊豆文邸足湯
今日のような冷たい日は、足がとても冷たくなります。散策をして冷えた足を伊豆文邸や中瀬邸にある足湯で温めてみてはいかがでしょうか。

1月21日

豚汁づくり
環境改善センター調理室では、子供達が自分で作った味噌を使い、豚汁づくりを行いました。
那賀花畑
那賀花畑では、ワイルドフラワーが順調に成長しています。成長が早い場所では、小さい蕾を確認することができました。
岩地海岸
今日は、雲に覆われた1日となりましたが、風もなく静かな1日となりました。

1月22日

ライブインマツザキ
昨日の話題です。 環境センター文化ホールでは、松崎町観光協会主催のライブインマツザキ(植田芳暁&レイアウト)が開催されました。ライブは午後5時30分から開演され、訪れた約350人の観客は、昔懐かしい曲を楽しんでいました。
下田・河津間駅伝競走大会
今日は、曇り空の下、今回で40回目となる下田・河津間駅伝競走大会が行われました。松崎町から参加したチームの成績は以下のとおりです。 【中学校男子】 松崎中学校(1位) 【中学校男子区間賞】 4区 大場勇作さん 5区 平野高義さん(区間新記録) 6区 天野潤さん(区
石部棚田のレンゲソウ
石部の棚田では、紅紫色のレンゲソウが咲いていました。まだまだ寒い日が続いていますが、春は少しずつ近づいています。

1月23日

川のり採り
町内を流れる那賀川、岩科川の河口では、川のり採りが最盛期を迎えています。干潮時には、近隣に住む人たちが川に入り、40センチ程度に成長した川のりを収穫しています。
川のり
収穫した川のりは、川で洗い、砂や石を取り除いた後、水道水で念入りに洗い、脱水します。
川のり
脱水終了後、川のりは、ロープに吊るしたり、板状にしたりして1日〜1日半、天日干しされます。

1月24日

議会全員協議会
環境センターでは、幼稚園統合について、議会全員協議会が開催されました。
健口教室
口腔の機能低下を防ぐため、歯科衛生士の藤井さんを講師に招き、健口教室が開催されました。
ミゾレ
今朝の松崎町は、気温はそれほど低くありませんでしたが、上空の空気が冷えていたためかミゾレが降りました。

1月25日

100歳のお祝い
今日100歳の誕生日を迎えた竹森ひでさんが入所している施設を町長が訪問し、お祝いをしました。
富士山見学場所調査
世界一富士山がきれいに見える町を目指す住民有志の皆様が、絶景ポイントからどのように富士山が見えるのか現地調査を行いました。
姫金魚草
那賀の田んぼをつかった花畑では、まだ数輪ですが、姫金魚草が開花しました。

1月26日

富士山
今日は、昨日よりも空気が澄み、町内の海岸線からは昨日よりきれいに富士山を望むことができました。
文化財防火デー
文化財防火デーとなる今日は、重要文化財岩科学校にて、西伊豆広域消防本部の指導の下、避難誘導訓練や、放水銃を使った初期消火訓練が行われました。
男の料理教室
環境センター調理室では、調理師協会西伊豆支部による「簡単にできる!男の料理教室」が開催されました。参加者は、会員の指導の下、魚のムニエルやスープ、ドレッシングなどを作りました。

1月27日

防災講演会
環境センターでは、岩手県大槌町の大槌保育園園長の八木澤先生を講師に東日本大震災から子どもたちの命を守った心得などについて講演会が行われました。
食生活講習会
調理室では、よい食生活をすすめるための講習会が開催されました。まず、森栄養士から食事バランス等の講話をしていただいた後、調理実習が行われました。
花畑
那賀の田んぼをつかった花畑では、早く種をまいた1部の田んぼでは、アフリカキンセンカのつぼみが大きくなり、目立つようになりました。

1月28日

社会福祉大会
環境センター文化ホールでは、平成23年度松崎町社会福祉大会が開催されました。 大会では、功労者表彰や東日本大震災の被災地での支援活動報告の講演が行われました。
那賀川沿いの菜の花
那賀川沿いの河川敷では、菜の花の開花が始まりました。
岩地海岸
今日は、風も無く穏やかな1日となりましたが、海岸沿いでは時折、白波が立っていました。

1月29日

棚田百笑くらぶ
環境センターでは、棚田百笑くらぶの活動として、「つるかご作り」が行われました。子どもたちは、先生に教えていただきながら一生懸命つるを編み、個性のあるつるかごを完成させました。
案山子
曇り空の下、中耕地の田んぼでは、案山子の夫婦が二人仲良く、薪を運んでいます。
牛原山の梅
牛原山町民の森の梅園では、白梅と紅梅が、寒さに負けず咲いています。

1月30日

松崎中学校ホタルボランティア
昨日、南郷鮎川地区では、松崎中学校ホタルボランティアによるホタルが成育する環境を整備するビオトープ作りが行われました。
臨時議会
役場議場では、臨時議会が開会され、昨年12月議会にて否決された幼稚園統合についての修正案が審議され、可決されました。
富士山
今日も冷たい1日となりましたが、町内からは、駿河湾越しにきれいな富士山を望むことができました。

1月31日

雲見海岸からの富士山
今日の雲見海岸からの富士山です。山頂付近に少し雲がありましたが、山裾まではっきりと富士山を見ることができました。
石部の棚田からの富士山
石部の棚田からの富士山です。石部の棚田では、現在、来年度のオーナーを募集しています。この富士山が望める棚田で稲作体験をしませんか。
富士見彫刻ラインからの富士山
富士見彫刻ラインからの富士山です。海岸線沿いを走る国道136号沿いには、富士山を望めるたくさんのスポットがあります。